☆--- 大人の遠足 in 朝霧高原 ---☆
今年のGWは何がしたい??
と、ピロリに聞かれたので・・・
お弁当持って昭和記念公園でお散歩&ピクニック~
そう答えた私!!
ピロリは何がしたい?と聞き返した私に・・・
BBQがやりたいんだよね~と言って来た
さっきまでお弁当と言ってた私ですが
それを聞いた一瞬でBBQモードににシフト(笑)
我が家はやる事が決まったら、ピロリが色々と計画を立て
小さな選択肢を私が選び決行するスタイルです
と言うわけで、今回は子供達がお留守番をしてると言うので・・・
私とピロリとBちゃんの超安定メンバーでお出掛けです
目指すは朝霧高原にある
ASAGIRI Field Dogs Garden
朝食の干し芋を食べながら首都高ドライブ
(干し芋が死ぬほど好きです
)
朝食の後はおやつの時間
(パッケージの写真と実物が全然違くて泣きそう
)
途中、富士山近くの芝桜の渋滞に巻き込まれたけど・・・
GWって感じがして、これもまた楽しい
ほぼ予定時刻に到着し、ドッグランでひとっ走り

ワンコ用のプールもありますが
泳ぎが苦手なBちゃんは、周りを走るだけ・・・
プールの意味なし(笑)
予約時間になり、お腹も空いたのでお楽しみのBBQ
ジュースとノンアルコールビールで乾杯
テラスで風を感じながら食べるBBQは最高
その間、Bちゃんは足元でひと休み
天気も良く、風も穏やかでゆったりとした時間の流れ・・・
〆は富士宮焼きそば
美味しく満腹になった後は・・・
再びドッグランへGOGO~
ディスクもやっちゃいました~
ここのドッグランはお遊びが自由で、あちこちでディスクやら
ボール投げをして遊んでいる子が居ました
可愛いパピオーシー
私が思わずカワイイと言って触ったもんだから
嫉妬束縛男のBちゃんが敵意剥きだし!!
怒りまくって追い払い、私に近寄らせないよう警戒しまくっていました(笑)
Bちゃんが広い心を持つのは、一体いつなのだろうか
まぁ、私にとっちゃ・・・例えパピーでも容赦しない
器の小ささも最高に愛おしく可愛い彼氏なんだけどね
他にも色んな子と遊んだBちゃん
いっぱい走っていっぱい遊んで、楽しく大満足でした
私達も美味しい休憩を挟み・・・
次なる目的地を目指します
帰りは沼津港に立ち寄って
ちょっと早目の夕食です
お気に入りの丸天さん
中途半端な時間にも関わらず
ビックリする程混んでいました
美味しいお店は時間なんて関係ないのね~!!
お刺身盛り合わせ
いか軟骨のから揚げ
初体験の生桜エビ
(酢醤油を勧められ、食べたら美味しくてビックリ)
ウニ
上記の単品にご飯セットを2つ付けて頂きました
これだけ豪華に色々頼んでも1人2000円!!
本当はお酒を飲みながら食べたかったピロリですが
私には運転させたくないようで、一緒に居る時は
絶対ハンドルを握らせて貰えず・・・我慢しています(笑)
安くて新鮮で本当に美味しいから、いつか子供達にも
食べさせたいといつも話してるんだけど・・・
1度も連れて来た事が無いのよね
ちなみに、丸天さんの名物の1品がコレ!!
大人気の海鮮かき揚げ!!
ボリュームたっぷり!!
ですが、見ただけで胃がもたれそうで、食べる勇気がありませぬ(笑)
(これは食品サンプルですが、実物もこの大きさなんです)
そして、いつ行っても必ずあるのがかさごのから揚げ
食べたら美味しいんだろうけど、ビジュアルが恐ろし過ぎて無理(笑)
どう見てもホラーでしょ、コレ
お昼はBBQ、お腹が一杯になったらBと遊んで
夜は漁港で海鮮三昧
なんて贅沢な1日なんだろうか・・・
もう食べれない!!
と言う程食べたのに・・・
(おやつもチョコチョコ食べてた)
めちゃめちゃ燃費の悪い私は、沼津市内を出る前に
もうお腹が空き始めてしまったからビックリ(笑)
高速道路のパーキングで休憩した際
静岡おでんがあったのでちょっと味見
良く食うな・・・
と、ピロリから何度言われた事か(笑)
自宅到着は21時頃、帰るとお風呂が沸いており
洗い物も済ませ、リビングで私達の帰りを待っていました
(って言うか、ただTV観てた感じだったけど)
子供達が気持ちよく送り出してくれたお蔭で
楽しい1日を過ごせた事に感謝感謝
また来週から仕事も勉強も頑張れそうです

にほんブログ村
クリック~
子供達を置いて出掛ける時は、必ず食事を用意して出ているので
育児放棄はしていませんよ(笑)
それに、年頃の子供達からすれば
たまには親が家に居ない方が、自由に過ごせるからいいのかもね
大人の遠足、朝霧高原編
とっても充実した1日でした