新年会
息子の高校の新年会に行って来ました
(子供抜きです)
某ホテルの大広間で行われるので
まるで雰囲気は結婚披露宴のよう
強制ではないけれど、出来るだけ多くの参加者を呼び掛けています
理由は多分・・・いや、絶対に資金集めであろう
保護者と来賓だけで250人程
政治家や大手企業なども多数出席しているので
前列テーブルのスーツを着た来賓のオジサマ達からは
お金と政治の匂いがプンプン
まぁ・・・私には関係ないからいいんだけどさ
それはさておき、学校行事は全て参加する事が私の目標なので
PTAの役員会はもちろん、保護者会も各学校行事も皆勤賞
その為、クラスのママ友やパパ友が沢山できたので
学校の行事に行くのが楽しみで仕方がなかったりします(笑)
親の年齢は違くとも、子供の年齢が一緒だと
同級生のような感じになれるのがいいもんですね
私にとっても、子供が高校生の内しか
保護者同士の出会いはないと思うので、楽しんじゃおうと思います

にほんブログ村
クリック~
うちの息子、まだ幼いのか・・・
私が学校行事に参加する事を嫌がるどころか
結構喜んでくれています
年頃の男の子って嫌がるイメージだったから
ちょっと不思議な気がしたけど、ちょっと嬉しかったりします