☆・・Christmas2015・・☆
今年のクリスマスはリース作りからのスタートでした
そして、今年のクリスマスディナーは・・・
前菜は、ラフランスに生ハムを添えて
今年のメインはお肉ではなく、お魚にしました
本当はノルディックサーモンをメインにしようと思ったのに
年末で空輸がなく、急きょメインを変更・・・
真鯛が美味しそうだったので・・・
真鯛のポワレを作りました
ソースはレモンバターソースです
外はカリカリ、中はふっくら
毎年ラザニアが定番でしたが、今年の炭水化物は
手まり寿司を作ってみました~
子供達にもピロリにもカワイイと大好評
あとは写真を撮り忘れちゃいましたが・・・
魚介のチーズフォンデュ
じゃがいものポタージュ
これらも加えての・・・
フレンチと日本食のマリアージュなディナーでした
そしてケーキは・・・
こんな感じで作ってみました
ちょっと見えちゃってるけど・・・
チョコレートで作った円盤を宙に浮かせたデザイン
アップにすると、チョコレートの円盤の失態が浮き彫りに・・・
やっぱりチョコレートの扱いは難しいなぁ~
転写シートを切り貼りして円盤型にし・・・
テンパリングして温度が少し下がった状態のチョコを乗せてならし
冷蔵庫で冷やしてシートを剥がした状態がコレ
で、円盤型にくり抜いたのがコレ
割れたら怖いので、チョコレートを厚めにしてしまったせいで
くり抜いた時に熱で回りが溶けてしまった
美味しいとかキレイとか可愛いとか
娘を中心にみんなが喜んでくれたので、作った甲斐がありました
イベント料理は時間と手間が掛かるけど
作る側も楽しめるから本当に勉強になる
次のイベント料理は元旦の新年会です
張り切って頑張ろ~っと

にほんブログ村
クリック~
29日は買い出し・・・
30日、31日は掃除をしながら仕込み
風邪を引かないように気を付けなきゃ・・・
予定が台無しになってしまう
気を付けよ~っと!!