味を引き継ぐ!! | R&B Style (♡B命♡)       

味を引き継ぐ!!



 

祖父母がまだまだ元気だったころ・・・
毎年年末にハリハリ漬けを作ってくれていました
(現在高齢で作れません)




ついつい食べ過ぎて胃が痛くなってしまう程
大好きだった祖父母のハリハリ漬け





沢山作っては近所にも配り、誰からも好評だったはずなのに
いつの年か突然作らなくなってしまった・・・





理由は、高齢により作るのが大変になって来たから





冬になり、寒くなるとハリハリ漬けを思いだす
それ程に好きだった祖父母の味でした





そして、今年フッと祖父と私の会話を思いだしました





確か10年以上前の会話だったと思いますが・・・

『お祖父ちゃんの味は私が引き継ぐからね





そう言った私に、嬉しそうに頼んだぞと言ってくれた
短い会話の断片を思い出しました





あの時、私が祖父からバトンを受け取ってたんだ・・・
と思い立ち、その味を引き継ぐために初挑戦





2015121607423700.jpg 



まずは大根を大人買い




切って紐で縛って雨に当たらない日差しの良い所に干しました




2015121607415600.jpg 



水分を大量に含んでいる大根を吊るすのは本当に大変で
1つ1つ通すごとに、物干しざおが重くなります





ピロリに手伝ってもらったので何とかなりましたが
私だけの力では結構大変





祖父母が高齢により体力の低下で
ハリハリ漬けを引退した理由が初めて分かりました





とにかく祖父母がやっていたのを見様見真似でやっているので
本当にこれが正解かどうか分かりません




干し方も味付けも、忠実に再現したいので
とにかく私の記憶が手掛かりです




2015121817484600.jpg 



天日干しをして3日でこんなにシワシワになりました





可愛い可愛い私の大根ちゃん





見る度にシワシワになってる事が嬉しくて
思わずニタニタしちゃいます





祖母は固いからもう食べられないと思いますが
祖父には私が引き継いだハリハリ漬けを食べて欲しいので





祖父から合格だと言って貰える事を夢見て
ハリハリ漬けに挑みたいと思います
(あと1週間は干したいな)






今年も残り10日程・・・

保護者会、クリスマス、お正月の準備、新年会の仕込み
食材の大量買い出し、大掃除





やる事いっぱい!!

気合入れて頑張ろ~っと




 


にほんブログ村
 クリック~

父方も母方の祖父母も生まれも育ちも東京の人なので・・・
私には田舎がありません

そして、どちらのお祖母ちゃんも料理の腕はイマイチ・・・

だから、お料理好きな田舎のお婆ちゃんにもの凄く憧れます
(テレビや小説などでのイメージしかないけど)

私に孫が出来たら、孫が遊びに来るときは
ご馳走を山ほど作って待っているようなお婆ちゃんになりたいな