年を重ねる事
今月、1つ年を重ね38歳になりました
って言っても、まだ30代・・・
私としてはどうしても青臭く感じちゃうんですよねぇ、30代って
だから、他人から年齢を聞かれた際は
いつも40~50歳の年齢を適当に言ってサバを読みます
流石に40代後半はバレるけど・・・
四捨五入したら40歳なので、あながち嘘は付いていない(笑)
女性も男性も、そこそこ年齢を重ねた人で・・・
人生を謳歌してる人が1番輝いて見える気がするんですよね
(子育てが終わり金銭面に多少の余裕が出て、時間と趣味がある人)
私もそうなりたい!!
それが今の目標なんです
だから、若さに未練は全くなし!!
老化はちょびっと怖いけど・・・
まぁ、年相応なら全然OKでしょ
そんな38歳の誕生日を家族に祝ってもらいました
子供達からは、娘が選んで買ってくれた素敵な雑貨やハンカチ(息子と割り勘)と
何よりも嬉しいメッセージカード を添えてプレゼントしてくれました
それも、メッセージカードはBを文字ったカード
2人のメッセージを読み、思わず涙が・・・
この子達のお母さんで良かった・・・と言う涙
最近、子供達には泣かされてばかり(嬉し涙)なので
子供達もそんな私を見て、いつもとても嬉しそう(笑)
私の事を考え、これ似合うかな・・・これ好きかな・・・
と、お金を掛けて買ってくれた物も凄く嬉しいけど
何よりも気持ちの書かれた手紙やメッセージカードが嬉しい
大切にして、何度も何度も読み返そう
ピロリからのプレゼントは、慣れないながらも
一生懸命作ってくれたディナーでした
食事はもちろん、調理は全く出来ないので・・・
ネットを見ながら一生懸命時間を掛けて作ったらしい
鶏ときのこのおこわ
モチモチのおこわにしっかり味が付いていて合格
豚の生姜焼き
本人が千切りだと言っていた豪快に切ったキャベツとお肉を一緒に食べると
キャベツの主張が強過ぎて、豚肉の存在を消す程でした(笑)
これはなかなか面白い(笑)
鰤のお刺身
私は鰤のお刺身が大好き!!
特に寒ブリはたまりましぇん
(これは寒ブリではありませんよ)
ポテトサラダ
栄養のバランスと彩りを完全に無視した
徹底的にシンプルな、こだわりのポテトサラダ
お味噌汁
我が家は3種類の魚節+昆布でお出汁を取ります
ただ、ピロリは料理をしないので出汁なんて取った事がないはず・・・
でも、しっかりとお出汁の味がして、とっても美味しかったです
(多分ピロリは魚節だけだけど十分美味
)
誕生日ケーキ
この日、私は朝からフル講義だったので
帰宅して夕食があるのは非常に助かりました
嫁でも持った気分ですわっ(笑)
準備も片付けも任せてくれと言うので
その間私は宿題のレポート作成に打ち込めました
誕生日と言うか・・・
母の日のような気分で楽をさせて貰いました
そして、こんな年になってもおめでとうの連絡をくれる友達に感謝

にほんブログ村
クリック~
子供達は中間テストと私の誕生日がまるかぶりだったので
後日プレゼントを貰いました。改めて買ったケーキも一緒に
なので、今回の誕生日はケーキを2つも食べちゃいました!!
ただね、ケーキは食べたら無くなっちゃうから本当は無くてもいいんだ
好きだけど、高い割にあんまり記憶に残らない物だから勿体無くて
嬉しいより、悪いと思ってしまうのよね
食べ物のサプライズは、何でもない時こそ超嬉しいけど
記念日系は・・・無くなってしまう物だから食べ終えると切ないんですよね
