和栗のカトルカール
ピロリの会社の取引先の方で
ピロリの事をとても可愛がって下さる方が居ます
季節の美味しい物を手作りして
我が家にも分けてくれるんですが・・・
昨年に引き続き、今年も栗の渋皮煮を頂きました
 
それと、マロンペーストまで!!
どちらも売ってる物かと思う程お上手
 
そのまま食べても、非常に美味しいんですが
マロンペーストと栗の渋皮煮をたっぷり使った
カトルカールを作る事に決定~っ
 
お部屋の中がバターのいい香り
 
焼き菓子やケーキ、パンを焼いた時の部屋に漂う
あの甘い香りがたまらなく好きなんです、ワタシ
 
 
  
 
マロンペーストをマーブルにして・・・
中央に栗の渋皮煮を入れて焼きました
 
マロンペーストにお砂糖が入っているので生地のお砂糖を減らし
薄力粉と卵も気持ち少なく、バター多めのシュガーバッター法で作りました
 
(私はシュガーバッター法が1番美味しいと思うので)
食後のデザートとして作ったお菓子ですが・・・
娘と息子は学校に、ピロリは仕事に持って行きました
ただの・・・・腹ごしらえになっている模様(笑)
でも、美味しかったとの感想を貰えて一安心
 
娘に、次はモンブランを作れと言われたので・・・
その内、和栗のモンブランでも作りましょうかねっ
 
お菓子作りって本当に楽しいなぁ~
 

にほんブログ村
 クリック~
 
お菓子のレシピは、作る度に上書きしていく為
あくまでも参考程度の目安で書き記しています
いつか、娘が結婚し遠くに行ってしまった時に渡そうと思い
お菓子のレシピ、お料理のレシピ、パンのレシピ
全て私のオリジナルを1冊のノートにして書き溜めています
母の味を娘に伝え、それを参考に娘が独自にアレンジして
またレシピ帳に上書きしてくれたら、そんなに嬉しい事はありません
 
それを夢見て、13年程前にレシピ帳を作りました