片道260kmの水遊び~♪♬
8月9日は朝早~く起きて車でお出掛け
メンバーはB、ピロリ、私の3人
トラブルもなく安定感のある安心安全なチーム
子供達はそれぞれ予定があったので
3人で遠慮なくお出掛けして来ました
片道260km、PAにて20分の休憩を挟み
4時間で目的地の福島県に到着~
19年位前に夜行バスでピロリとスノーボードをやりに猫魔に来た事があるけど
スキー場意外何処にも寄ってないので今回が初めてのようなもの
そして、私達は夫婦揃って福島より北には行った事がありません
特に北海道は行きたくて仕方がないんだけど・・・
中々休みが取れず実現しないんだなぁ~
今回はお友達のお誘いで福島県入りしましたよ
皆は前日よりキャンプをしていたんだけど
ピロリが仕事でお泊りが出来なかったので途中参加です
皆のチェックアウトのタイミングで待ち合わせ場所にて合流!!
高級ソフトクリームのクレミアを食べながら
久々の再会に感動感激~
その後、猪苗代湖に移動
Bちゃんはお友達にライフジャケットを借りて
今年も泳ぎの練習です
他の子はスイスイ上手に泳いでいる中
Bはバチャバチャ大騒ぎ
けど、練習の甲斐あって少しは泳げるようになりました
(毎年、一進一退なんです・・・)

お喋りしたり、湖水浴をしたり(←最近覚えた言葉
)
と~っても楽しい時間を過ごしました
久々の兄弟の再会
驚く程にじゃれ合って、楽しそうに遊んでいたお2人さん!!
遠く離れていても、やっぱり兄弟は分かるんだね
どんなに仲良くなった子でも、こんな遊び方はしないもん
また暫く会えないけど・・・
次の再会をとても楽しみにしてるよ
(右側の画像が切れてしまった
)
人10
ボーダー12
パピヨン1
全員での集合写真
沢山喋ったせいかお腹もペコペコになり・・・
近くのハンバーガーハウスに車を連ねて場所を移動
大きな大きなハンバーガーを堪能しました
(画像は分かり難いけどアメリカンサイズ!!)
皆で話すと会話は尽きる事なく泣いたり笑ったり・・・
本当に楽しい楽しい時間を過ごす事が出来ました
皆はまだ現役、でも我が家はもう3年以上も大会に出てないのに・・・
参加出来る事が本当に嬉しく幸せに思います
福島県は遠いけど、皆に会えて良かった~!!
行った甲斐がありました
現地でもあれだけ喋ったのに・・・
帰りの車でも終始喋ったり合唱したり、スタミナ切れする事はありませんでした(笑)
往復の長距離運転は大変だっと思うけど
頑張ってくれたピロリにも感謝感謝
短い時間でしたが、大変お世話になりました
夕食を食べ、帰宅したのは22時
総移動距離は550km
充実した楽しい夏の1日をありがとうございました

にほんブログ村
クリック~
行きも帰りも運転を代わると何度もピロリに打診したんだけど・・・
2秒で断られてしまう、信用のない私
まぁ、確かに高速は超苦手で80km以上は出せず
左車線を走行する事しか出来ないけど・・・
流石に長距離を1人で運転させるのは申し訳なく感じます
また機会がありましたら、騒がしい我が家ですが
参加させて下さ~い