ご褒美は・・・・満天の宝石箱・・☆★
前回の記事の続きではないけど・・・
内容的には引き継いだ感じで失礼します
私が息子の事で歓喜の涙を流した件
も~ちろん祖父母も曾祖母も大喜び
ご褒美に、息子が以前からずっと欲しがっていた・・・
天体望遠鏡をサプライズプレゼントして貰っちゃいました
天体望遠鏡だけで1m
三脚にセットし、一番低くしても私の身長程もあり・・・
三脚を伸ばせば余裕の2m越え
息子の狭い部屋に置くと、存在感どころか違和感の塊(笑)
想像以上にデカかった・・・
けど、レンズ越しの月は
それはそれは素晴らしいものでした
テレビや教科書などで見てるから知っている人も多いと思いますが
遠くから見ると丸く見える月も表面はクレーターでボコボコしており
なめらかな円ではなく、ゴツゴツしています
リアルタイムで見えるゴツゴツした月に
思わず感激し、ワクワクし、ドキドキしました
夏の東京の空をご存知の方は分かるかもしれませんが
天気の良い日でも、星は数える程しかありません
(昨夜は肉眼で10個も見えない)
冬はもう少し見えるので、それに期待ですかね~
この天体望遠鏡で木星の層や土星の輪っかも見えるらしいので
もう少し慣れてきたら色々な星を観測したいと思います
一眼レフカメラをセットすれば写真を撮る事も出来るみたいなので
その内、写真を撮ってUPしよ~っと
息子は小学生の頃から宇宙に興味がある子だったので
嬉しいサプライズプレゼントだったんじゃないかな
めでたしめでたし

にほんブログ村
クリック~
気が付けば8月に入ってるんですよね~!!
時間の流れが早くて早くてビックリです!!
今日はのんびり自宅で過ごしますが・・・
来週から9月半ばまでは毎週末予定が盛り沢山
遊びの予定がいっぱいで超楽しみ~っ