誕生日&父の日
昨日の6月21日は・・・
ピロリ38歳の誕生日
今年はなんと父の日と重なると言う
数年に1度のWスペシャルDAY
誕生日パーティの当日は
主役がディナーのメイン2品を決める事が出来ると言う
我が家で超大人気の恒例行事なんです(笑)
(注文があればどんな物でも作りま~す
)
今年のピロリのオーダーは
もつ煮込み
コロッケ
以上の2品でした~
誕生日なんだからさ、もっと豪華な物にしてくれよ~っ!!
って言うのが本音ですが・・・
シンプルな家庭の味を求められるのは
主婦の私にとって非常に嬉しい事であります(笑)
もちろん張り切って前日から
買い物や仕込みを超頑張りましたよ~
コロッケの材料のお肉は、国産和牛A4ランクの高級品を
包丁でミンチにして使用しました
もちろん、日頃はそんなもの絶対使いませんよ(笑)
(いつもは素通りのコーナーです
)
でも、特別感を味わって欲しいし
私の気分もアガるので、迷わず購入~っ
パン粉も揚げ油もお取り寄せで買っているので
1個あたりのコロッケが超破格になってしまった(笑)
そして、ピロリの大好物・・・
おじさんの定番、もつ煮込み
我が家のもつ煮込みは牛もつを使い
こんにゃくと牛もつだけで作ります
牛もつ本来の美味しさを引き出したいから
野菜の余計な水分や甘みが 出てしまうので入れません
ピロリはもつ煮込みが好きなので
毎年必ずオーダーしてくれます
もちろん、オーダーの品以外にも好物やら
オードブルなど色々用意しましたよ~
で、もちろん誕生日ケーキも作りました~っ
本当に生クリームの固さって難し~い
溶けちゃうのが怖くて、ついつい固めにホイップしてしまうから
デコレーション中に大後悔するのがいつものパターン

(ケーキに掛けたチョコレートはトロトロではなく見た目と違い固いんです)
口に入れるとフワッとトロける生クリームなのに・・・
空気が入り過ぎてゴツゴツしてて見た目が可愛くな~い
かと言って、添加物は絶対に入れたくないので
毎回後悔して作る事になるであろう(笑)
ちなみに、このケーキにはタイトルがあります!!
『溢れるほどの感謝を・・・』です
(だからチョコが溢れて流れ出していますよ)
イメージはプーさんのハニーハントの
壺から溢れるはちみつをヒントにしてみました
こうすればちょっとは誤魔化せるんだけどな(笑)
子供達の誕生日会が今年の娘の時から
レストランでのオシャレな食事会になったけど・・・
ピロリの誕生日は今まで通り
自宅で家族全員でアットホームなお祝いしていくつもりです
(いつか孫やお嫁さん、お婿さんも加わるのが夢
)
子供達からのプレゼントは職人が1つ1つ手作りした
シンプルで素敵な本革の名刺入れ
(結構高いので誕生日と父の日が一緒)
私からは・・・
そろそろ40歳も近いし、本物が似合う雰囲気になって来たので
私もピロリも気に入ったお高~い時計を買っちゃいました
本当は40歳の誕生日に、と考えていましたが
保険の入れ替えで臨時収入があったから
良いチャンスかな~・・と思ってね
2年早まっての豪華な品物の為
記念すべき40歳は普通にショボイ物ですが(笑)
私も素敵な物が似合う女性になったら
何か買って貰いたいけど、まだまだ修行が必要なので我慢我慢(笑)
さ~て、今日も頑張りますか~
そして、そろそろテスト勉強にも本腰を入れないと!!
前回落とした単位科目、もう落とせないしな

にほんブログ村
クリック~
毎年、ケーキのロウソクに火を点けた後、子供と一緒に
ハッピーバースデーの歌を歌って来ましたが・・・
私が誘うも、今年は子供達に拒否されちゃったので
歌なしでロウソクを吹き消してもらいました
もう年頃だし仕方がないね
今年も無事に誕生日を迎えられ
嬉しい気持ちでいっぱいです