絶叫系!?いや、私にとっては爆笑系です | R&B Style (♡B命♡)       

絶叫系!?いや、私にとっては爆笑系です





 

 

ちょっと前の話になりますが・・・
6月8日の月曜日は貴重な平日休みでした
(私の仕事が)







せっかくの平日休み!!



以前から、母と行こう行こうと言っていた
十数年振りの富士急ハイランドに行って来ました~





2015061017351000.jpg 




私はもちろんの事、母も絶叫系の乗り物が大好き






恐怖感なんてものは一切なく
私と母にとってはただただ楽しい乗り物(笑)






皆がキャーキャー絶叫する中
私と母は何故か大爆笑






フジヤマ
高飛車
ドドンパ
ええじゃないか(2回)






人気の絶叫マシーンは一通り制覇






この程度で絶叫系と呼べるのだろうか・・・
全く怖くも何ともないのだが(笑)






とにかく1番感激したのが
ええじゃないかのマシーンの格好よさ!!






支柱やレール、乗り物全ての部分がカッコいい!!






コストとデザインに相当な投資をしたんじゃないかな?

母としきりに組まれた鉄骨を見て感激してました(笑)





2015061017361000.jpg 
  ドドンパ



2015061017383100.jpg 
   フジヤマ




 
意外にも楽しかったのが富士飛行社!!






この乗り物は絶叫系とは全く違い

飛行機の翼に乗って4Kで撮影された映像の中を
まるで本当に飛行しているかのように楽しむアトラクションです






東京の上空を出発し、富士山上空までひとっ飛び
火口から麓の街、先月見頃だった芝桜の上を飛行します






バーチャルだと分かっているのに
まるで自分が鳥にでもなったかのような気分


本気で楽しめたおススメのアトラクションです 






そして・・・



 
2015061411172300.jpg 



母を私の股の間に座らせ・・・
何故かカップル&子連れ仕様の乗り物まで乗ってきました(笑)
(椅子が縦になっていて超密着する乗り物)







お昼は園内のピザーラ




2015061017374700.jpg 



絶叫系で気持ち悪い人が多いのか
周りの人は1ピースのピザを食べている中・・・






私と母は絶好調のⅯサイズ(笑)





2015061017370800.jpg 




そしておやつはクレープ
(ピザ屋を出て2分後(笑))







開園から閉園まで楽しく楽しく遊んで来ました







どんな絶叫系でも全然へっちゃらな私


ですが・・・







唯一怖くて怖くてダメなもの!!

それは、歩いて移動するお化け屋敷~っ








息子が3歳の時に2人で行った花やしきが最後なんですが
入って早々怖くて2人で大泣き!!

死ぬ思いでした、本当に(笑)








富士急ハイランドにも最恐戦慄迷宮と言うお化け屋敷がありますが
もちろん入る事は出来ませんでした








乗り物に乗って移動するやつなら大丈夫だけど
歩く系は想像するだけで鳥肌が立ちます(笑)







先週から、我が家はそれぞれ遊園地を楽しんでいます
(ピロリ以外)






8日、富士急ハイランドに行った私を筆頭に
11日木曜日に娘がTDL(女友達と2人)、本日14日は息子がTDL
(男友達4人)






平日だったせいか娘は16個も乗って来たらしい







富士急ハイランドも比較的空いてたし
6月は結構穴場でいい感じ~




 


にほんブログ村
 クリック~

結婚前のピロリは平気な顔で何度も絶叫系に乗ってくれていたのに
結婚後は、フジヤマ1回付き合ってくれただけで、以降拒絶・・・

我が子2人も苦手なので、一緒に行ってくれる母は貴重な存在です(笑)

いつか絶叫系本場のアメリカの遊園地に行ってみたいなぁ~