運命の予告
先週末、やっと37歳になった私
と、申しますのは・・・
今年に入ってからずっと37歳と言っていたので
いざ誕生日を迎えても全く新鮮さはありません(笑)
2015年になったら38歳!!
10月生まれだとしても1月になれば
その年の年齢で通す私です(笑)
だからでしょうか・・・
誕生日の日に息子から驚きの顔で言われました
『えっ、お母さんって今日で37歳なの??』と(笑)
まぁ、今に始まった事ではないので
そろそろ慣れて頂かなくては
そんな私・・・
37歳が運命の出会いをする年齢なんだそうです
30歳の時に2人の人間に言われました
全く別々の人に同じ事を言われたのでビックリ
1人は女性で紹介者のみに占いをしてる
一般の会社員の方
私は友達の付き添いだったのに
私の顔をジッと見るなり手をそっと握られ
『アナタは7年後に人生をも変える運命の出会いをする』
そう言われました
ただ、運命とは言っても恋愛や男性に
限定するものでもはなく
ビジネスだったり、私の人生のターニングポイントに
なり得るような大きな出会いなんだとか・・・
そして、その人とは既に出会ってる可能性もあるらしい
もしそうだとしたら、この人が運命だったんだ!!
と気が付く事になるみたい
そしてもう1人の預言者
医療関係の仕事をする男性で
患者さんの為に・・・とプロ並みのマジックで
人を楽しませる素晴らしい趣味をする友人
その人とは、30歳の時に
10月生まれ合同誕生日会で再会・・・
その時に言われた
彼は霊感?予知能力?があるらしく・・・
読める人と読めない人が居るみたいで
特に私は読みやすい人と言われ見て貰った
目を見合わせる事2~3分
『37歳で運命の人と出会うと出てる』と。
別の日に、別の場所で、違う人に同じ事を言われ
流石に怖くなって鳥肌が立った
当時、30歳前後だった私は
まだまだ先の事・・・
と、感じていたけれど
アッと言う間に37歳になってしまった
正直、そんな事言われてるもんだから
出会う度、久々に連絡を取る人に対しては
意識しまくっちゃうと思うけど・・・(笑)
私としては、ビジネス・・・と言うか
今私が目指してる関係での『運命』
であったらイイなと願ってる
とか言って、来年の今頃・・・・
『離婚しました!!運命の人に出会いました
』
な~んて記事を更新してる可能性も無きにしも非ず(笑)
とにかく、私は残り360日程の間に
運命の人に出会う事になりそうです
本当に楽しみだわっっ(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも誕生日にケーキを買って来てくれるピロリ
でも、今年は事前に断っていました
『自分で作るから買わなくていいよ~
』って
ケーキ大好きだから嬉しいんだけど
ケーキって高いし・・・
わざわざ探しに歩いてくれるのも悪いし・・・
ケーキ屋に行ってもどれにするか悩むだろうし・・・
私の誕生日ごときで迷惑を掛けたくなかったので
今年は自分で作ろうと材料も事前に準備!!
ですが・・・当日、やはり買って来て
くれちゃいました
嬉しい半面、申し訳無い気持ちでいっぱい
誕生日を祝う側になるのは楽しくて好きだけど・・・
逆に、祝ってもらう事は悪くて仕方が無いのよね
自分の為にお金と時間を使わせる事に
とてつもなく罪悪感を感じちゃうんだわぁ
(特に食べ物は無くなっちゃうから申し訳無くて
)
誕生日に限らず・・・
お店に行って『好きな物を買っていいよ』とか
『何が欲しいの?』と聞かれる事が特に苦手
自分で選ぶ系は本当にストレス
100均でも遠慮しちゃうから1度も経験無いわぁ・・・
(但し、祖父母は除く(笑)全力で買います(笑))
但し、その人自身が選んでくれた物なら
どんな物でも最高に嬉しいんだけどね
ちなみに、ピロリから頂いたケーキはその日に完食
私好みの濃厚ケーキでした
そして翌日、事前に買っておいた生クリームが
無駄になってしまうので・・・
予定してたケーキを作りました
ほうじ茶ロールケーキ
37歳にぴったりの
渋めのケーキにしてみました(笑)
トッピングは頂き物の栗の渋皮煮
カットが雑で汚ない断面になっちゃったけど
味は保証付き~
コーヒーより、お茶の方が合うかもね
そして、色んな人からお祝いの
メッセージを頂きました!!
本当にありがとうございました
37歳の1年も、好奇心旺盛で
何にでも楽しくチャレンジ出来る
素の自分でありたいと思います!!
そして、運命の出会いを信じて
シンデレラのような気分で日々を過ごす予定です
運命の相手は・・・男性か?女性か?
恋愛か?ビジネスか?謎過ぎて超楽しみ(笑)

にほんブログ村
クリック~
37年間、誕生日は家、学校、職場でしか
過ごした事がありません(笑)
夕方以降に限っては、100%自宅です
誕生日当日は彼氏とデート(会う)・・・
を、夢に見ていた独身時代でしが、夢は1度も叶わず(笑)
37回目の誕生日も自宅で過ごしました
(ピロリは仕事、娘は中間前、息子は受験勉強
)