富士山山頂でご来光を見よう!!【登山&下山編】
富士山山頂でご来光を見よう!!【出発編】
↑この記事の続きです
音の無い世界はほんの1キロ程度で
あっと言う間に6合目
既に友人はお疲れモード突入・・・
その間1度休憩しました(笑)
スタートからこの調子で大丈夫か
そんな不安が過りつつも
彼女を励ましながら7合目へ
あれこれお喋りをしながら彼女の気を紛らわせ
私が1歩先に歩きながらペースを作った
後ろばっかり振り向いてたせいか
帰宅翌日には横っ腹が筋肉痛になってました(笑)
8合目、本8合目辺りからは
山頂でご来光を見ようとする登山者で大渋滞・・・
(山小屋から一斉に出てくるから)
そして、ここら辺から頂上まで
山道横の道でグッタリしてる人が続出します
嘔吐してる人、横になってしまってる人
携帯酸素を手放せない人
下山を決め下りる人
友達も休憩ごとに携帯酸素を吸って苦しそう・・・
体調を確認するも、全身の疲労と
酸素の薄さが1番辛いんだとか
で、私はと言うと・・・
酸素が薄くなってる事すら全く分からない上
ビックリする程疲れ知らずで超元気(笑)
1歩1歩が楽しくてワクワクしてドキドキして
嬉しくて嬉しくて笑顔が止まらない(笑)
『マチは何でそんなに楽しそうなの~
どうして全然疲れないのよぉ~
』
と友達に何度も聞かれました(笑)
そんなんだから付き合いで行けるんだけどね
ご来光の時間に山頂まで辿り着かなかったら
今回の企画が台無しになってしまうので
何度も何度も時計を確認しながら
自分達の居る位置を把握・・・
そして、9合目手前に来た辺りで
微妙な時間帯になりました
ペースを上げないと間に合わない・・・
けど、友人は超グロッキーになってるし
励ましながら友人の頑張りを褒め
気付かれない程度にペースを速めて
休憩は1度で一気に登る作戦にチェンジ!!
頂上が見え始めたあたりで
空が徐々に明るくなり始めた
『天気も良いし山頂でご来光見れるよ!!
頑張れ頑張れ~!!』
何度も応援し、重い足を一歩一歩上げながら
一生懸命頑張る友達・・・
他の登山者も皆苦しそう
直ぐそこの頂上までが凄く遠い
一歩、また一歩・・・
声すら出ない友人でしたが
空が明るくなり焦ったのか
ちょっとペースが速くなった事が幸いして
なんとご来光20分前に
滑り込みセーフで山頂に到着しました
富士山山頂でご来光を見る!!
目的達成の瞬間です
お互い泣いて抱き合いました
間に合って良かった事
山頂でご来光が見れた事
20年来の親友とここに居る事
約束が守れた事
この美しさ、この素晴らしい景色は
ここに来た者しか味わう事が出来ません
頑張って良かった~・・
と言う気持ちと
これからも、今まで以上に頑張らなきゃ!!
(下山と言う意味では無く)
と言う強い思いでいっぱいになりました
後ろからボサボサの私を盗撮されました(笑)
手に持ってるスマホには
愛するBちゃんの待ち受け~
ちなみに、ご来光を見るのは
こんな感じで大混雑です
運良くベストポジションをキープ出来たので
私達はゆっくり座って観賞出来ました
左のピンクが友達
私のレインウェアを貸しました
右のブルーが私
ピロリのレインウェアなので超大きい
この画像、私と友達の一生の記念です(笑)
東京は猛暑ですが
山頂は真冬の寒さ~
身体を温める為に山頂の山小屋で
ちょっとブレイクタイム
上記の画像は友達の豚汁
驚く事に、具は親指の爪程の豚肉1枚とネギのみ(笑)
これで800円なり~
私は醤油ラーメン
めんまとネギ、わかめが乗ってた!!
900円なり~
豚汁に比べたら超お得感(笑)
山頂で息子に合格祈願のお守りをGET!!
これも今回の大きな目的の1つです
感動冷めやらぬ内に
今度は下山・・・
下山するごとに酸素を吸うのが楽になる~
と言う友人でしたが・・・
私はとっても鈍いのか・・・
東京で吸うのも富士山山頂で吸うのも
酸素の濃い、薄いなんて全く感じませんでした
登山は7時間掛かりましたが
帰りは4時間で下山する事が出来ました
登山開始がpm21時40分
下山がam21時39分
スタートからゴールまで丁度12時間!!
細かい休憩は全部で1時間位なので
11時間も歩いてたんだ~(笑)
しかも徹夜で
ちなみに、私はこれが人生で
2度目の24時間起きです(笑)
1度目はBが生まれた日
出産の立ち会いで徹夜を経験したのみ
1度目も2度目も記憶に深く刻まれてるから
きっと忘れないだろうな~
集合時間は10時!!
私達が車に戻ったのは9時50分!!
ギリギリだぁ~
と思いきや、まさかの2番手!!
最初に車に帰ったのはドイツ人のメンズ達
彼等も山頂でご来光を見たと言う事で
お互い喜びのハイタッチ~
私達の次にフランス人カップル
日本人の20代夫婦が続き到着しました
みんな山頂でご来光を見る事が出来たらしく
何だか妙な感激がありました
ハイエースは全員を乗せ
温泉施設へレッツラゴー
ゆっくり温泉にでも入ろうと思っていたけど
友達の足が極度の疲労で全く上がらない状態
階段すら上れない感じ・・・
着替えも出来ないと言うので
仕方なしにのんびりお昼を食べました
新宿に着いたのはpm2時30分
帰宅して、掃除機掛けて洗濯して夕食の準備・・・
富士山に登ったのが夢だったかのように
普通の毎日に一瞬で戻ってしまいました(笑)
翌日は全身筋肉痛になったけど
全く疲れた感じな~し
私って・・・・どんだけ丈夫だよ(笑)
疲れた時には甘い物・・・って事で
ピロリがチョコケーキをお土産に買って来てくれた
やっぱり・・・夢を見てるような1日だったなぁ
毎日忙しく単調な生活を送ってるけど
それもまた楽しくて凄く幸せ
いつも全力で頑張ってるから
こんな素晴らしいご褒美を貰えたんだと思う
(天気が良く山頂でご来光が見れた事)
もっともっと自分が向上するように
沢山努力して今まで以上に頑張ろ~っと
本当に、今の自分が幸せ過ぎる

にほんブログ村
クリック~
私達が飲み食いしながら呑気に登山していた頃
家で待つそれぞれの家族はかなり心配してたみたい(笑)
山頂でラーメンと豚汁を食べてる丁度その時
私と友達のスマホには家族から連絡が
どうやらピロリも眠れなかったらしい
画像付きで返信し嫁の無事を知らせました
色んな方に気に掛けて貰って
本当に有難く感謝しています
次の企画は・・・
東京マラソンとなりました(笑)
当たるといいな