8月を乗り切ったぞぉ――!!
去る、8月
娘は受験勉強で毎日休みなく
朝から晩まで塾に缶詰状態
精神状態が不安定になって
ちょっとした事で涙する事もありました
(抱き合って私と2人で泣いた事もあったね
)
1日12時間は机に向かってたんじゃないかな
もっと勉強しておくんだった・・・
と、後悔を口にしながら
お母さんはいつもアナタの味方だし
どんな時でも全力で支えてあげるからね
勝負はこれからョ、頑張れっ
ピロリも休みがなく
仕事漬けの毎日でした
(8月は休みが2日間
)
帰宅してもPCや資料と睨めっこ
愚痴もこぼさず頑張っていました
ピロリがあまりにも毎日忙しいので
『私に出来る事があったら手伝うよ
』
と、声を掛けるも・・・
即却下
玄関で毎朝ピロリにお弁当と水筒を
持たせる時に掛ける言葉は
『仕事は良い加減でいいから
とにかく気を付けて行って帰って来てね
』
過労死でもするんじゃないかと
毎日本当に心配でした
9月からは仕事も多少落ち着くらしいので
少しは羽を休められるかな
そして私も・・・
相変わらず毎日を楽しみながら
パワフルに頑張りましたョ( v^-゚) ![]()
息子は・・・ただただ自由気ままに
夏休みを満喫してました(笑)
家族全員がそれぞれ頑張った
夏休み最後の日曜日
(9月1日)
家族でお疲れ様会をして来ました~
8年・・・9年振り位の焼肉です
しかも、家族4人での外食は
今年に入って2回目(笑)
(多分、これが今年最後
)
かなり食べまくったので
めっちゃ胃が出ちゃった(*≧m≦*)ププッ
ワイワイ喋りながら家族団らん
本当に楽しいひと時でした
(皆がずっと笑ってた
)
今日から子供達も学校が始まり
私もピロリも忙しい毎日が始まる
また皆で力合わせて頑張ってこっ( v^-゚) ![]()
にほんブログ村
クリックしてね![]()
ピロリの胃が半端なく出ててビックリした(笑)
人ってあれだけ食べると胃が凄い事に
なっちゃうんだねぇ~
カッチカチのパンパンで超笑った
ちなみに私、ピロリ並みに食べたのに・・・
前日より200g体重が減ってた
ナゼなぜ何故――――
