男は・・・ギャップ??
息子が中学に入学して1ヵ月が過ぎました。
今の所トラブルなどもなく、毎日楽しく学校に通っています( v^-゚) 
教科書が沢山入ったバッグは非常に重く、
肩が壊れてしまうのではないかと心配になるほど。。。
制服を着て出掛ける姿は未だに不自然で、
毎朝不思議な感じがします。
部活動も始まった為、帰宅時間も遅くなり、
帰って来ても学校や塾の宿題に追われ、
自分の部屋で過ごす事が多くなって来ました。
宿題が終わると急いで夕食を食べ、
塾に出掛ける為、本当に忙しそう。。。
小学生の時とは全然違う毎日を送っています。
そんな息子が自分で選んで入った部活に、
私もピロリも娘もビックリしてるんです![]()
![]()
ちなみに・・・
ピロリは中高6年間バレーボール部。
ワタシは中高6年間テニス部。
現在、中2の娘はピロリと同じバレーボール部で頑張っています。
当然、息子もバレーボール、テニス、
野球、バスケ辺りをやるのかと思いきや・・・・
第一希望がまさかの美術部。
まぁ、ちょっとビックリしたけど、
息子に合ってると思って居たのですが・・・
美術部に届けを出す直前に、新たな部活が出来た為、
そっちに変更するとの事でした。
何かと思ったら・・・
驚きの・・・・英語部![]()
![]()
放課後は解放された気分で部活動を楽しむものなのに、
机に向かってひたすら暗記、読み、書き、発音・・・
信じられな~い![]()
部活でやったプリントを見て唖然・・・
思った以上につまらなさそうだ(ノ・ˇ∀ˇ・)ノおぉ
アタシだったらこんな部活絶対嫌だ~
なんて言いたいけど・・・
彼が頑張ってるので、そんな事言えません
息子は中学に入って初めて英語をやって、
凄く楽しいと思ったんだって~( v^-゚) 
ちょっとビックリしたけど、
親としては嬉しいかもっ(
)
なんか心配(^▽^;)
超――――――――ストレス溜まりそう
興味が無いようで・・。私的には一緒にテニスをする相手が欲しいので、テニス部に入って
欲しかったんですが・・・母の願いは2秒で却下されました





