MADAME★SHINCO
マダムブリュレでお馴染の、
関西のおばちゃんのイメージと言うか・・・
マダムシンコさんそのもののパッケージデザイン(
)
お菓子の包みはシンプルな物が多いから、
逆にこれ位派手な方がインパクト強くてイイかもねっ( v^-゚)
ショッキングピンクが豹柄に映えて結構カワイイ![]()
う~ん、豹柄に抜かりなしっ(
)![]()
箱の中身、隅々まで凄――――――っ![]()
![]()
でも、肝心なのは中身っ![]()
袋を開けて1番最初に目に飛び込んで来たのは・・・
この大量のお砂糖が掛かった表面![]()
バーナーで焼けばパリパリで美味しいはず![]()
でも・・・リアルに砂糖の量を見ちゃうと、
コレを全部食べる勇気がな~い![]()
これだけ大量にお砂糖が乗ってるって事は・・・
バウムクーヘン自体の甘みが抑えられてるのか![]()
![]()
その計算がされてるなら・・・
表面を焼いて食べても問題ないじゃんっ![]()
取り合えずはバーナーで焼かず・・・
そのまま切って試食する事に( ̄∀ ̄*)イヒッ
バウムクーヘンのお味は・・・
甘――――――――――――っ![]()
![]()
バウムクーヘン自体が思った以上に甘いので、
ブリュレ用に分厚く塗られたお砂糖を剥がすの決定![]()
表面をブリュレにするなら、
もっと本体の甘さを控えた方がいいと思う。
しっとり感、甘さ、味から言うと・・・
普通にスーパーで売ってる、
無名の安いバウムクーヘンと同じ。
もっと美味しいのかと思ってたので、
ちょっと残念なり~![]()
![]()
クリックしてね![]()
甘さがもっと控えめのバウムクーヘンでブリュレ感を味わいたかったな~![]()
娘にも食べさせた所『なにこれ、ただ甘いだけじゃん!!』だって
親子で味覚が似てる![]()
あっ、マダムブリュレ好きの方が居たらごめんなさい!!ちょっと辛口になっちゃいました![]()
お身体に疲れを感じた際は、是非お立ち寄り下さい![]()
店舗は小川町・浜松町・新橋・溜池にございます![]()








