暖房器具は何を使ってますか??
先日、ピロリの同僚からガスストーブを頂きました![]()
(新品箱入り
)
同僚自身も頂いた物らしく、
運良く回って来た~![]()
![]()
要らない理由はと言うと・・・・
どうやら同僚宅の地域では、ガスストーブが使用出来ないから
との事でした。(オール電化とは違うらしい)
ラッキー
![]()
小さいし厚みも無いし、デザインもシンプル![]()
さっそく使お~ヽ(´▽`)/
と思ったのも束の間・・・
工事が必要なんですね![]()
![]()
どこかに繋げてスイッチオンすれば、
簡単に使えるのかと思ってた~![]()
![]()
でも、灯油も値上がりした事だし、買いに行くのも重いから・・・
ガスの回線を増やす工事を決行する事に( v^-゚) ![]()
工事に掛かる時間は約2時間半。
費用は22,000円。
工事の際、ガスの配線を見えないようにする為・・・
冷蔵庫を動かしたり棚を動かすなど結構な力仕事だったけど、
掃除も出来たし一石二鳥~![]()
(重い物はピロリ
)
これが工事で作って頂いた物です![]()
名前があるんでしょうが、私は一切分かりません(^▽^;)![]()
このホースをストーブ本体に取り付ければOK~![]()
ここ数日ガスストーブを使用した感想ですが・・・
温風の出るスピードがもの凄く早い![]()
![]()
そして、部屋の暖かさにビックリです~ヽ(〃v〃)ノ![]()
温度設定は22度位なんですが、
足元から温かくなるので暑いくらい![]()
Rお姉さまもお気に入りらしく、
吹き出し口の前から動きませんけど~(
)
エアコンの暖房機能 < 石油ストーブ < ガスストーブ
ガスストーブめっちゃおススメです![]()
![]()
※Bに比べると、極端に出番の少ないRお姉さま・・・
とにかく毎日寝まくってるので、同じ画しか撮れない為画像が没になるんです![]()
クリックしてね![]()
オール電化の時代ですが、我が家はガスオーブンレンジ(天板が行方不明なので、電気オーブンがメインですが・・・)、ガス衣類乾燥機を使用しています★節電にもなるし、火力が強いので
火の通りは良いし、衣類も短時間で大量に乾きます![]()
東京ガスの回し者ではございません
が、ガスストーブをお考えの方におススメしま~す![]()
お身体に疲れを感じた際は、是非お立ち寄り下さい![]()
店舗は小川町・浜松町・新橋・溜池にございます![]()






