【きりたんぽ】を作っちゃお~っ★
作り方って言っても・・・
特に難しくないので、説明要らないかな(;´▽`lllA![]()
画像を並べてチャチャっと行きます(o^-')b
固めに炊いたご飯に、小さじ1の片栗粉と、
一つまみの塩を入れ半潰しにします。
半潰しにしたご飯を、お団子状にします![]()
濡らした割り箸の先端に、ご飯団子を刺しながら、
均等に下ろしていきます![]()
フライパンで表面を焼いたら(焼き網に付かない対策です)
オーブントースターで焦げ目を付けます(o^-')b![]()
冷めて割り箸を抜いたら・・・
完成です(o^-')b
多目に作って、くるみ味噌や田楽味噌を塗って、
少し炙るとと~っても美味しいですョ~( v^-゚) ![]()
娘とお喋りしながら夕食の支度・・・
楽しく平和なひと時でした![]()
![]()
※たっぷりのお出汁で作ったしょう油ベースのお鍋で頂きました![]()
クリックしてね![]()
我が家に、じわりじわりと風邪前線がやって来ています![]()
帰宅したら手洗い、うがいを心掛けましょう![]()
お身体に疲れを感じた際は、是非お立ち寄り下さい![]()
店舗は小川町・浜松町・新橋・溜池にございます![]()





