JAPAN FINAL観戦 in 新潟~ヾ(≧∇≦*)〃
と、言うわけで・・・
JAPAN FINALの応援をしに、
新潟まで行って・・・帰って来ました~![]()
我が家からは片道4時間![]()
![]()
冬以外に新潟行くのは初めて~ヽ(〃v〃)ノ![]()
岩原(スキー場)の山肌が見えてるのは、
違和感があったような・・・新鮮だったような・・・(
)![]()
そんな新潟の会場は、朝から冷たい雨降り・・・
せっかくのファイナルだと言うのにね~![]()
![]()
でも、とても楽しい雰囲気で・・・
想像してた会場の空気とは全然違いました![]()
お友達の顔ぶれも・・・
いつものメンバーで安心したし![]()
何より我が家は出場しないので、
余計な緊張感やプレッシャーが無いのが良かった(o^-')b![]()
それでは・・・
続々と入賞を果たしたお友達をご紹介しま~す![]()
Y子さんとあっちゃん&珊瑚のペア大会
優勝おめでと~ヽ(´▽`)/
残り1秒の、最後の1投・・・
ドラマを見ているようでした![]()
Kさん![]()
シニア大会優勝おめでと~ヽ(´▽`)/
最後まで手に汗握る戦いで、本当に格好良かったです~![]()
開幕戦でお会い出来るのを楽しみにしてま~す
ユース団体戦
埼玉県優勝おめでと~ヽ(´▽`)/
たけちゃん・パセパパ・クウサンパパやったね~![]()
![]()
ダントツの優勝なんて、凄いっす~![]()
![]()
ゴールドのブラックディスク・・・
めっちゃカッコイ~イ(≧∇≦)b
ユース個人戦
パセパパ3位入賞おめでと~ヽ(´▽`)/
早くパセパパの愛用してるグローブを真似して買わなきゃ~(
)![]()
パセパパのような、キレイで見事なスローを投げれると信じて・・![]()
全ての表彰式が終わり・・・
夕方からはナイタ―の大会がスタート![]()
ライトアップが格好良かったなぁ~![]()
![]()
帰宅しようと車に戻ると・・・
車のフロントガラス上部で、カエルが雨宿りしてました(
)![]()
写真を撮ろうとレンズを向けると・・・
ワタシの腕に乗って来た~ヽ(〃v〃)ノ![]()
『カエルナ』
って事か~![]()
(
)![]()
会場がインター近くだったので、食事をする場所も無く・・・
夕食はサービスエリアで軽いものを食べました![]()
味![]()
![]()
聞かないで(^▽^;)![]()
応援&見学の身のワタシ達に、戦利品まで下さって・・・
みなさん、お世話になりました~![]()
![]()
決してたかりではございません┏〇 ペコッッ
今年のディスクは花火柄![]()
うめふうど・・・
どんな味だか、アタシも試食してみよ~っと![]()
観戦はドキドキしたけど・・・
お友達の活躍が、本当に本当に嬉しかったYO~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ワタシも来年は、選手として出場出来たらイイなぁ~・・![]()
てか、本当は・・・
ピロリとくま五郎がやってくれると1番嬉しいんだけどね![]()
(Bの写真に撮りたいから
)
ファイナルは明日まで![]()
みんな、最後まで頑張ってね~ヽ(´▽`)/![]()
朗報、楽しみに待ってるYO~![]()
![]()
クリックしてね![]()
来シーズンは、東京Bチーム代表目指して頑張ります![]()
そろそろ本気出しちゃうよ~
みんなビビっちゃうよ~![]()
もう歩かないし、FFもしないよ~ヽ(´▽`)/ (多分
)
お身体に疲れを感じた際は、是非お立ち寄り下さい![]()
店舗は小川町・浜松町・新橋・溜池にございます![]()













