【レシピ】カステラの作り方 | R&B Style (♡B命♡)       

【レシピ】カステラの作り方

【材料】牛乳パック2本分


卵(白身)      7個

卵(黄身)      10個

砂糖        250g

水飴(餅あめ)   60g

強力粉       200g


150度の湯煎に掛けながら、白身と黄身を別立て方で覚絆して

いきます。(水飴と砂糖は別に湯煎で溶かしておきます)


2水飴と砂糖が溶けたら、黄身の方に入れ、キメが細かくなるまで

ひたすら混ぜます。


32度振るった強力粉を入れ、更に混ぜます。


4別のボールで白身を6分目まで泡立てたら、黄身のボウルに半分入れ、よく混ぜます。残りは切る様にサックリと。


5牛乳パック2本を組み合わせた型に、クッキングペーパーを

敷き入れ、ゆっくりと流し入れます。


6中に入ってる空気を抜く為、生地を縦と横にフォークで切ります。


7180℃に予熱したオーブンを170℃に下げ10分。

150度で25分。クッキングペーパーを掛けて15分焼いたら

出来上がりです(‘^)キラキラ


※オーブンの機種によって違うので、焦げ目が多く付いてしまう

場合は、早目にクッキングペーパーを掛けて下さいキラキラ


8焼きが終わったら、クッキングペーパーのまま、ラップで巻いて

24時間、そのままの状態で寝かせます。

中身が気になりますが・・・ココは我慢ですドキドキドキドキ
R&B Style (ボーダーコリー中毒症)
カステラが大きかったので、ラップを5重にしました;´lllA``

お察しの通り、外すのが大変だった・・・・したしたした
R&B Style (ボーダーコリー中毒症)
24時間経つと、こんな感じキラキラ
R&B Style (ボーダーコリー中毒症)
キメ細かく出来たでしょドキドキドキドキ


実は今回、量りが壊れてて・・・上手く計量出来ず、粉が多めに

なっちゃったんです・・・汗


残念ながらしっとり感が無く、残念な感じに(TωT)あせる


新しい量りも買ったし、いざリベ~ンジ!!!!


※前回のはちみつカステラの作り方コチラ 矢印ハート②


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ にほんブログ村 家族ブログへ  

アップアップクリックしてねぇぇぇぇドキドキドキドキ