【絶品】塩ちゃんこ鍋の作り方 | R&B Style (♡B命♡)       

【絶品】塩ちゃんこ鍋の作り方

昨夜、塩ちゃんこ鍋を作りましたドキドキドキドキ


かなり美味しくて、写真撮る前に食べちゃったので・・・

残念ながら画像はありませんが、是非お試し下さい↑↑


【材料】4人分


サクランボ鶏がら   500g

 つみれ   (お好みの味付けで作ってね*♪2*)

サクランボベーコン  200g

 白菜    1/2

 しめじ   1P

 えりんぎ  2P

 水菜    1束

 ねぎ    1本

 豆腐    1丁

サクランボにんにく  2片(すり下ろす)

サクランボ


1生姜とネギの頭の部分を、鶏がらと一緒に大き目の鍋に入れて

スープを作ります。灰汁を丁寧に取り除きながら、4~5時間。

トロける前にネギを取り除いて下さい。生姜はそのままでOKキラキラ

(白いスープを作りたいので、中火で沸騰させて下さい。)


2スープが真っ白になったら、鶏がらと生姜を取り除きます。


3すり下ろしたニンニク

4つくね

5ベーコンを順に入れて、ひと煮立ちさせます。

6塩だけで味を付け、野菜や豆腐を投入。

7野菜がクタッとしたら出来上がりドキドキドキドキ


誰だか忘れちゃったけど、某人気力士のお店のレシピですョハート②


サクランボマークの物は、味のポイントになるので絶対に入れて下さい!!

もし無ければ他の物で代用・・・ってのもダメです↑↑


妥協せずに、気合を入れてスープを作って下さいねドキドキドキドキ

お野菜はお好みでOKなんですが、塩ちゃんこには

カボチャやさつま芋等、甘味の出る物は合わないと思いますあせる


最後は雑炊より、の方が美味しいと思いますョ*♪2*音符キラキラ

塩ちゃんこにハマってしまいましたドキドキドキドキかなりイケますキラキラ


是非是非作ってみて下さいね~(≧*)


ワタシ、正直・・・ちゃんこって、水炊きの様な物かと思ってたんです↑

今回その概念が覆りました!!!!身体の芯までポッカポカ~メラメラキラキラ


はぁぁぁ~お腹いっぱぁ~~いハート② (v)



にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ にほんブログ村 家族ブログへ  

アップアップクリックしてねぇぇぇぇドキドキドキドキ