【脱メタボ】おからdeチョコレートケーキ♪♪ | R&B Style (♡B命♡)       

【脱メタボ】おからdeチョコレートケーキ♪♪

のののクリスマス会に持って行くケーキ。


何にしようかしらッはてなマークはてなマークはてなマーク


ののと相談した結果、ヘルシーで美味しい

スウィーツが良いとのコト↑↑↑


なのでコレに決定~ぃドキドキドキドキ


【脱メタボ】おからdeチョコレートケーキハート②

パウンド型2本分作りました(〃v〃)

取り合えず一晩寝かせます・・・・ぐぅぐぅぐぅぐぅ

そして今朝、切り分けました(‘^)

ノンオイルですが、なかなかのシットリ感ハート②

甘さ控え目のホイップを添えて出来上がりキラキラ


【作り方】パウンド型2本分


生おから          200g

(お豆腐屋さんのおからより、スーパーで購入する

おからの方が、しっとり感がUPしますョ~キラキラ)

砂糖            100g

卵              4個(Lサイズ)

豆乳            240g

純ココア          105g

板チョコ          お好みの分量(細かく切る)

バニラオイル       数滴

ホイップクリーム     お好みで*♪2*


1生おからに純ココアを入れ、

ゴムベラでよく混ぜます。

2よく混ぜたら豆乳を入れ、更に混ぜる。

3卵に砂糖を入れ、湯煎しながら40度になるまで

ホイッパーで混ぜます。40度になったら湯煎から

外し、更に混ぜます。(キメが細かくなったらOKキラキラ)

432を3~4回に分けて切り混ぜします。

ゴムベラでサクッと(‘^)

この時、お好みで板チョコも入れて下さい*♪2*

(ケーキ自体の甘さが控え目なので丁度イイ

感じになりますよ~キラキラ)

5クッキングペーパーを予め敷いて

置いた型に流し入れます。

6180度に予熱しておいたオーブンで30分

焼きます(〃v〃) 竹串を刺して、何も付いて

来なければ出来上がりです*♪2**♪2*

7型とクッキングシートを素早外し、よく絞った

濡れ布巾を掛けて粗熱を取ります。

8冷めたらしっかりラップで包み、冷蔵庫で

一晩寝かせれば完成でござ~いドキドキドキドキ


材料に生おからを使用してるので、常温で

長時間放置しないで下さい。



にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ にほんブログ村 家族ブログへ  

アップアップクリックしてねぇぇぇぇドキドキドキドキ