【レシピ】とりハムの作り方 | R&B Style (♡B命♡)       

【レシピ】とりハムの作り方

待っても待っても、お歳暮(ハムの詰め合わせ)が届かない

と言うアナタ。その気持ち、もの凄ーーーーく分りますあせる


おもいっきり食べれる様に、お安い鶏ムネ肉

ハムを作ってしまいましょう(≧≦)bキラキラ


※冷凍保存も出来るので、我が家では3枚が基本ドキドキドキドキ

1鶏のムネ肉      3枚(皮を取り除いておく)

2砂糖          大さじ3

3           大さじ3

4フードパック      1枚 

下処理をしたムネ肉をボールに入れスタンバイ
砂糖を入れます(我が家では三温糖を使用しています)
よ~く、よ~く揉み込みますキラキラ
お次はを入れ、同じ様に揉み込みますキラキラ

味を馴染ませたらフードパックに入れて空気を抜いたら

冷蔵庫で24時間休ませます↑↑


24時間経ったら、沸騰した湯で8分茹で、そのまま湯を

捨てずに自然に冷まします。半日程冷蔵庫で鍋ごと

寝かせたら出来上がり~(‘^)キラキラ

薄くスライスして食べるも良しドキドキドキドキ

お料理に使うも良しドキドキドキドキ


とってもリーズナブルなのに、美味しいハムが簡単に

出来ちゃうんです(( ̄ ̄))ムシャムシャ


是非お試しを~↑↑


※もも肉だと、ハムっぽくならないのでムネ肉

オススメします(*ωb)bキラキラ


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ にほんブログ村 家族ブログへ  

アップアップクリックしてねぇぇぇぇドキドキドキドキ