【超簡単】栗の茶巾絞りを作ろう♪ | R&B Style (♡B命♡)       

【超簡単】栗の茶巾絞りを作ろう♪

十三夜で貰って来た

さて・・・・コレをどうしましょうはてなマークはてなマーク



既に茹でてある為、栗ご飯は出来ないし・・・・

モンブランでも作ろうかと思ったけど、それにしちゃ~栗の

量が足りない・・ってコトで、今回は和菓子に変~身ドキドキ



材料は砂糖だけ、簡単でシンプルな・・・・

栗の茶巾絞り栗キラキラに決定~~ッ(‘^)



甘さ控え目の和菓子が好まれる昨今ですが、今回の

茶巾絞りは超ーーーーーー甘くしましたドクロあせる



お爺ちゃんお婆ちゃんに、甘さ控え目は不評で・・・・

もっと甘くしてくれ↑↑とのオーダーが多いんですよねした

【美味しいんだけど甘さが足りない】



ワタシにとっては十分なんですが、甘いものは甘く!!

ってコトなので、思い切って・・・・砂糖多目です( ̄ω;)あせる

既に茹でてある栗を、半分に切ります↑↑
スプーンでくり抜きます。TVを観ながらどうぞ~ハート②

くり抜いた栗に対し、今回は5%砂糖を入れました。


しゃもじで適当に混ぜ、レンジでチン*♪2**♪2*砂糖が溶け、

栗が柔らかくなっていたらOKです(‘^)

(砂糖の分量はコレアップだと甘過ぎなので、10~25%位が

丁度イイと思います↑↑)

ココが1番面倒な作業あせる裏ごしです。

水分が少ないので、作業し辛いんですが、根気よく丁寧に・・・

TVでも観て・・・座りながらどうぞ*♪2**♪2*

30gづつをラップキュッとしぼりますハート形は適当~ッキラキラ
バーナーで軽く炙りました音譜

完成~ッドキドキドキドキこれ位甘ければ、きっと喜ぶはずドクロあせるあせる

ラップで作った超ーーー甘甘栗の茶巾絞り~ハート②

秋の味覚ってイイですよね~ニコニコキラキラ

秋刀魚に栗に柿に・・・買い物が楽しくてドキドキドキドキ

ついつい買い過ぎちゃってます;´`lllA``



にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ にほんブログ村 家族ブログへ  

アップアップクリックしてねぇぇぇぇドキドキドキドキ