中秋の名月に・・・下心を隠して(-ω☆)キラリ
記事を書くのがチョット遅くなっちゃたんだけど・・・
日曜日は中秋の名月でしたね(*・ω・b)b
HFJの会場を後にしたのは17時過ぎ。
自宅に着く頃には、すっかり暗くなっちゃって・・・
車から見ただけなんですが、オレンジ色の
神秘的な月が誇らしげに輝いて居ました。
イイですね~
秋。
ワタシは1年の中で1番好きな季節![]()
(食べ物も豊富だし、スギ花粉は無いし、涼しいし
)
毎年、祖父母宅で十五夜と十三夜の夜に、
秋の実りを囲んでお月見をします。
そして、全てのお供え物を来た人で分け合うんです
今時お月見ってしてる家あるかなぁ~![]()
![]()
話題に出たコトが無いから、分らないけど・・・・
こんな古い風習を守ってる祖父母は偉~い![]()
待ち遠しい十三夜は10月11日。金木犀の
香る中で見る月は、また違う表情なんだろうなぁ~![]()
下心を隠しながら、待つことにしよ~っと![]()
![]()
![]()
クリックしてねぇぇぇぇ![]()
![]()