風
昨日、母とお墓参りに行って来ました![]()
![]()
東京の外れにある緑の多い素敵なトコロ![]()
![]()
2年前に55歳の若さで亡くなった叔母の眠るお墓。
都議会議員と言う責任ある職に就いていた叔母は
地域の為、都民の為にいつも必死でした。
『千の風になって』が世間で話題になる前、病床で
この歌に出会い、励まされたそうです。
母はずっと叔母に憧れて居ましたから、亡くなった
悲しみは未だ癒える事はありません。。。。
あれから2年。叔母はココで眠り続けて居るのです。
Bも連れて行きました
![]()
ラスママも一緒なので嬉しそうなB君(*^▽^*)
どっちがBで・・・・どっちがラスでしょう??
うううううう・・・・・・ん。同じに見えますねぇ~![]()
![]()
頭のてっぺんを見れば分ります![]()
そう![]()
B君が右で~~す![]()
![]()
体重も10キロになり貫禄が出て来ました![]()
ママにそっくりだね~![]()
先程も出て来た『千の風になって』ですが
叔母と叔父が訳した詩です。皆さんの知ってる歌の
歌詞とは、少し違いますが・・・私はこっちの方が好き
です![]()
英語が堪能な2人だから出来る事・・・・
羨ましいなぁぁぁ・・・(;´▽`A![]()
千の風になって
わたしの墓の前で 泣かないで下さい
わたしはそこにはいません
ねむってなんかいません
わたしは千の風になって
あなたの回りを巡っています
あるときはダイヤモンドのような雪のキラメキ
あるときは穀物にふりそそぐ陽光
秋の1日に静かに降る雨
そしてあなたが目覚める朝には
鳥たちを天高く押し上げる風
夜にはキラメク星たちの輝き
わたしの墓の前で泣かないで下さい
わたしはそこにはいません
わたしは千の風になって
あなたの回りを吹きぬける
わたしは今 千の風
コッチも![]()
![]()
![]()