引退した主な活躍馬 | ボロは明日の糧になる2018 (仮)

ボロは明日の糧になる2018 (仮)

移転しましたので、コチラでは更新しません。
移転先は最新記事をご参照ください。

【引退した主な活躍馬】 (’23/12/31終了時点)

世代順に並べており、馬名前の”●”に成績詳細へリンク済。

 

 

【牡馬】

スキルヴィング(2020年産/牡) 5戦3勝 【G2】勝利

イクイノックス(2019年産/牡) 10戦8勝 【G1】勝利x6

  ’22年度代表馬(JRA)、’22最優秀3歳牡馬(JRA)

オーソクレース(2018年産/牡) 6戦2勝 【G1】②着x2

ピクシーナイト(2018年産/牡) 14戦3勝 【G1】勝利

ヴァイトブリック(2017年産/牡) 24戦3勝 【G2】②着

コバルトウィング(2017年産/牡) 28戦9勝 【SP1】勝利

マイネルグリット(2017年産/牡) 14戦3勝 【G3】勝利

ヴァルディゼール(2016年産/牡) 9戦3勝 【G3】勝利

ヴァンドギャルド(2016年産/牡) 23戦5勝 【G2】勝利

エングレーバー(2016年産/牡) 18戦4勝【3勝C】勝利

クリソベリル(2016年産/牡) 11戦8勝 【G1】④勝

  ’19最優秀ダートホース(JRA)、’20ダートグレード競走特別賞(NAR)

サートゥルナーリア(2016年産/牡) 10戦6勝 【G1】勝利

  ’19最優秀3歳牡馬(JRA)

マイネルサーパス(2016年産/牡) 25戦4勝 【OP(L)】勝利

インディチャン(2015年産/牡) 23戦8勝 【G1】②勝

  ’19最優秀短距離馬(JRA)

グローリーヴェイズ(2015年産/牡) 20戦6勝 【香G1】勝利x2

グロンディオーズ(2015年産/牡) 11戦5勝 【G3】勝利

ステイフーリッシュ(2015年産/牡) 34戦4勝 【唖G2】勝利

ブラストワンピース(2015年産/牡) 18戦7勝 【G1】勝利

ブラゾンダムール(2015年産/牡) 26戦2勝 【障害G1】2着x2

ルヴァンスレーヴ(2015年産/牡) 10戦7勝 【G1】④勝

  ’18最優秀ダートホース(JRA)、’18ダートグレード競走特別賞(NAR)

ディバインコード(2014年産/牡) 18戦4勝 【OP】勝利

プラチナムバレット(2014年産/牡) 50戦12勝 【G2】勝利

ストロングタイタン(2013年産/牡) 27戦7勝 【G3】勝利

トロヴァオ(2013年産/牡) 36戦6勝 南関東【S2】勝利

マイネルアトゥー(2013年産/牡) 37戦5勝 【障害OP】勝利

マイネルラック(2013年産/牡) 58戦4勝 【3勝C】③着

マイネルラフレシア(2013年産/牡) 38戦3勝 【OP】勝利

レッドエルディスト(2013年産/牡) 8戦2勝 【G2】②着

クリプトグラム(2012年産/牡) 10戦5勝 【G2】勝利

クルーガー(2012年産/牡) 27戦6勝 【G2】勝利

シャイニングレイ(2012年産/牡) 9戦4勝 【G2】勝利

マイネルオフィール(2012年産/牡) 58戦8勝 【OP】勝利

ステファノス(2011年産/牡) 31戦4勝 【G3】勝利

レイズアスピリット(2011年産/牡) 26戦4勝 【3勝C】②着

ロードフォワード(2011年産/牡) 49戦4勝 【3勝C】②着

エルマンボ(2010年産/牡) 22戦5勝 【3勝C】勝利

クリソライト(2010年産/牡) 39戦9勝 【G1】②勝

マイネルイルミナル(2010年産/牡) 44戦4勝 【障害OP】②着

マイネルエテルネル(2010年産/牡) 37戦4勝 【G3】勝利

レッドアリオン(2010年産/セン) 40戦7勝 【G2】勝利

アダムスピーク(2009年産/牡) 8戦3勝 【G3】勝利

ダローネガ(2009年産/牡) 39戦5勝 【OP】勝利

マイネルバウンス(2009年産/牡) 33戦4勝 【3勝C】勝利

ウインバリアシオン(2008年産/牡) 23戦4勝 【G2】勝利

マイネルメダリスト(2008年産/牡) 54戦6勝 【G2】勝利

レッドデイヴィス(2008年産/セン) 25戦5勝 【G3】勝利

ロードカナロア(2008年産/牡) 19戦13勝 【G1】⑥勝

  ’13年度代表馬(JRA)、’12・’13最優秀短距離馬(JRA)

アンヴァルト(2007年産/牡) 39戦4勝 【3勝C】②着

マイネルクラリティ(2006年産/牡) 33戦6勝 【OP】勝利

ランフォルセ(2006年産/牡) 41戦11勝 【G2】勝利

マイネルスターリー(2005年産/牡) 49戦8勝 【G3】勝利

マイネルチャールズ(2005年産/牡) 15戦4勝 【G2】勝利

マイネルアワグラス(2004年産/牡) 48戦6勝 【G3】勝利

アロンダイト(2003年産♂) 16戦5勝 【G1】勝利

  ’06最優秀ダートホース(JRA)

マイネルアラバンサ(2003年産/牡) 18戦2勝 【G2】②着

マイネルテセウス(2003年産/牡) 42戦6勝 【3勝C】勝利

マイネルポライト(2003年産/牡) 34戦5勝 【G2】③着

ランザローテ(2003年産/牡) 13戦6勝 【G3】勝利

ウインクリューガー(2001年産/牡) 34戦5勝 【G1】勝利

ウインセイヴァー(2001年産/牡) 22戦6勝 【3勝C】勝利

マイネルボウノット(2001年産/牡) 35戦8勝 【G3】勝利

ウインジェネラーレ(2000年産/牡) 20戦5勝 【G2】勝利

タイキアルファ(2000年産/牡) 23戦6勝 【3勝C】勝利

タイキジリオン(2000年産/牡) 43戦6勝 【G3】③着

ウインデュエル(1999年産/牡) 14戦9勝 【OP】勝利

ミッドタウン(1999年産/牡) 21戦6勝 【OP】勝利

 

**

 

【牝馬】

エリザベスタワー(2018年産/牝) 6戦2勝 【G2】勝利

スルーセブンシーズ(2018年産/牝) 14戦4勝 【G3】勝利

ユーバーレーベン(2018年産/牝) 15戦2勝 【G1】勝利

シーズンズギフト(2017年産/牝) 16戦2勝 【G2】②着

ソニックベガ(2017年産/牝) 20戦3勝

デゼル(2017年産/牝) 13戦4勝 【G2】勝利

ビオグラフィー(2017年産/牝) 19戦5勝 【OP】勝利

ファーストフォリオ(2017年産/牝) 18戦4勝 【3勝C】勝利

レイパパレ(2017年産/牝) 15戦6勝 【G1】勝利

アクアミラビリス(2016年産/牝) 20戦3勝 【OP(L)】勝利

ウィクトーリア(2016年産/牝) 7戦3勝 【G2】勝利

ドナアトラエンテ(2016年産/牝) 16戦4勝 【G3】②着

パッシングスルー(2016年産/牝) 13戦3勝 【G3】勝利

マリアズハート(2016年産/牝) 25戦6勝 【OP(L)】勝利

ミニオンペール(2016年産/牝) 48戦5勝 【OP】③着

ウラヌスチャーム(2015年産/牝) 25戦6勝 【OP(L)】勝利

リバティハイツ(2015年産/牝) 22戦3勝 【G2】勝利

リープフラウミルヒ(2015年産/牝) 32戦3勝 【G3】②着

エントリーチケット(2014年産/牝) 30戦6勝 【OP】勝利

ビスカリア(2012年産/牝) 50戦5勝 【G3】勝利

マイネグレヴィル(2011年産/牝) 33戦3勝 【G3】②着

マリアライト(2011年産/牝) 20戦6勝 【G1】②勝

  ’16最優秀4歳以上牝馬(JRA)

レッドリヴェール(2011年産/牝) 18戦3勝 【G1】勝利

  ’13最優秀2歳牝馬(JRA)

レッドオーヴァル(2010年産/牝) 24戦3勝 【OP】勝利

レッドセシリア(2010年産/牝) 20戦5勝 【G1】③着

キャトルフィーユ(2009年産/牝) 25戦4勝 【G3】勝利

レッドクラウディア(2009年産/牝) 24戦5勝 【G3】勝利

マイネイサベル(2008年産/牝) 25戦4勝 【G2】勝利

レディアルバローザ(2007年産/牝) 28戦5勝 【G3】勝利

レディルージュ(2006年産/牝) 29戦5勝 【OP】勝利

タイキマドレーヌ(2003年産/牝) 28戦5勝 【3勝C】勝利

シーザリオ(2002年産/牝) 6戦5勝 【G1】②勝

  ’05最優秀3歳牝馬(JRA)

レディブロンド(1998年産/牝) 6戦5勝 【G1】④着

タイキステラ(1997年産/牝) 14戦6勝 【3勝C】勝利

レディバラード(1997年産/牝) 19戦7勝 【G3】勝利

 

※重賞勝利(連対)or獲得賞金1億円前後以上 を目安に掲載。