男子ゴルフの今季メジャー第1戦、マスターズ・トーナメントは6日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGC(7435ヤード=パー72)で第2ラウンドがあり、アマチュアの松山英樹(東北福祉大)は74で回り、通算1オーバーの31位で2大会連続の決勝ラウンド進出を決めた. 初日73位と出遅れた石川遼は77と崩れ、9オーバーの77位で、予選通過はならなかった. 5オーバー、57位タイまでの63人が決勝ラウンド進出. ジェーソン・ダフナーとフレッド・カプルス(いずれも米)の2人が5アンダーで首位に立ち、タイガー・ウッズ(米)は3オーバーの40位に後退した. 23日、ロッテ5―1ヤクルト) ロッテのグライシンガーが、古巣のヤクルトを相手に7回を被安打4、無失点と好投. リーグトップに並ぶ5勝目を挙げた. 万全の調子ではなかった. 「3、4回まではコントロールがつかず、自分の投球ができなかった」 それでもカットボールやカーブを巧みに使い分け、相手打線を寄せ付けなかった. 連打を許したのは、5回の2安打だけ. 緩急をつけた投球で凡打の山を築き、三塁を踏ませなかった. 「里崎がいいリードをしてくれたし、野手も好守でもり立ててくれた」 計104球を投げ、救援陣に後を託した. 投打がかみ合っての快勝に「交流戦の優勝を経験したことがない. チームが一つになって優勝を分かち合いたい」と上機嫌だった.