どうも、おいも夫です。

おいもがブログ更新をサボっているので

私が記事を投稿します(笑)


先日、東京へ行く用事があり、

自宅用のお土産を物色していたところ、

人形町で漬魚の切り落としがお手頃価格で

買えるとの情報を入手キラキラ


ただ、数量限定のため

開店30分前から配布される整理券を

ゲットする必要があるらしい凝視


滞在中のホテルから人形町までは

少し離れていたため、

買うか、買うまいか驚き

一人ホテルで悶々としていたが、

老舗の味をがどんなものか興味があったので

少し早起きして行ってみることにしましたランニング


訪れたお店は京橋粕漬 魚久さん。


この日は土曜日で天気はくもり。

魚久さんは人形町周辺に

本店と人形町店の2店舗があって

本店の方が1時間早く開店する模様。

早起きが苦手な私は迷わず10時開店、

9時半から整理券配布の人形町店を選択。


ちょうど9時に現地に到着したところすでに先客がダッシュ



8人目に並んで待つこと30分、

無事に整理券をゲットできましたニコニコ笑い



土曜日だ競争率高いと思って早めに行ったけど、この日は結構ギリギリでもゲットできた様子。


人形町店の整理券は先着40枚で

一人につき2枚渡されるようですが、

何時から並ぶかは悩ましいところですよね驚き


整理券ゲット後、ホテルに一旦引き返し、

時間をおいてから改めて切り落としを買いに

魚久さんを訪れました。

整理券を渡して2セットで1512円。

安い!要冷蔵で保冷剤も入れてくれました。




自宅に帰り、さっそく焼いてみました!

当たりだと噂の銀ダラも入っていて大満足ニコニコ


粕漬の味が濃く、ご飯がすすむ味割り箸

美味しく頂きました!ごちそうさまチョキ