熊本県最古の温泉である
日奈久温泉に行ってきました。
日奈久温泉は親孝行の湯とも
言われているのだとかグッ


今回は日奈久温泉一、モダンな宿らしい

浜膳旅館に宿泊ですちゅー



2階にあるフロントへランニング
おぉ!!レトロな感じが良いキラキラ


お部屋に向かう廊下も
これまた良い雰囲気ですちゅー



お部屋は六畳の和室でした。


お茶請けは熊本県が名産の
晩白柚(ばんぺいゆ)のクッキー
サクッとして美味しいグッ

折り鶴など可愛らしい小物があるのも
嬉しいポイントですチュー


相田みつをさんの暖簾をくぐると


洗面台があります!
アメニティがとても充実しています!!


男性用、女性用それぞれの
スキンケアセットも用意されていました。


冷蔵庫は洗面台の下。


今回、この宿を選んだ理由が
全室にかけ流し半露天風呂があること!

大人3人くらい入れそうな大きな浴槽に
好きな時にすぐ入れるのが嬉しい!

ちなみに特に案内は無かったのだけど
施設内には家族風呂もあるみたいです上差し


眺望はこんな感じキラキラ
青い空を見ながらのお風呂が気持ち良い!!