リッツ・カールトン大阪
にマリオットボンヴォイのポイントで
宿泊してきました

開放感は無いのだけど、とにかく高級感がすごい

緊張しながらチェックインを。
マリオットボンヴォイ宿泊記 → ☆
と雰囲気が似てる。お上品な感じ

↑リッツ・カールトンクアラルンプール宿泊記
窓際のソファーが良かった!
座り心地最高で快適でした

景色を眺めるも良し!
寛ぎながらテレビを見るも良し!
広々なクローゼット
ナイトウェアとバスローブはどちらも用意がありました。
ミニバーと冷蔵庫
スリッパがふっかふか

次はバスルームへ。
アメニティはAsprey
英王室御用達のジュエリーなどを展開するブランドらしい

クアラルンプールでも同じアメニティでした。
残念ながらシャワーブースは無く
バスタブも浅めです。
肝心の眺望は大阪駅側が見えます。
写真は切れているけど梅田スカイビルも!!
ターンダウンの時に貰ったチョコレートも美味しい

リッツ・カールトン大阪では製氷機の
設置が無いらしく、ターンダウンの時に
氷も持ってきてくれました。
日が暮れて、夜景も良い感じ

そしてお待ちかねのディナータイム

実は、残念ながら今回から
なんちゃってプラチナエリートから
ゴールドエリートにランクダウン
してしまいまして

まぁー元々リッツ・カールトンはプラチナでも
ラウンジへのアクセスは出来ないけどね。
それでゴールドエリートの特典の中で
インルームダイニング(ルームサービス)2,000円割引を選択しました。
さっそくディナーで利用したのですが
コロナの影響でルームサービスの
内容や時間も大分縮小されていたみたい。
翌朝もルームサービスで
アメリカンブレックファーストを注文。
かなり充実した内容でお腹いっぱい
とても美味しかったです

楽しみにしていた朝食ビュッフェも
コロナの影響でのセットメニューでの
提供になっているとの事。
スタッフに話を聞くと
レストランは時間帯によって混み合うし
朝食のメニューも変わらないので
ルームサービスの方もオススメですと。
卵が綺麗なオレンジ色!
濃厚で美味しかった

今回はお部屋に篭りっぱなしの
ホテルステイだったけど
スタッフの方はどの方も丁寧で
のんびりと気持ちよく過ごせました

素敵な時間をありがとう〜
