ホテルからタクシーを使い
深圳宝安国際空港に到着です。
比較的新しい空港で広くて綺麗!
トイレも綺麗なので安心して使えます

深圳空港の荷物検査(X線)は3回。
①空港に入る時。
②出国審査前。
③出国審査後、これが1番厳しい感じ。
地下鉄でもX線通すくらいだから
やっぱり荷物には厳しいわ

出国審査と保安検査を抜けたら
さっそくビジネスクラス&ゲストラウンジへ

こちらは国際線で唯一プライオリティパスが
使えるラウンジだそうです。
ラウンジ内は結構きれい。
温かいお料理があるのが嬉しい。
サラダバーもありました。
そして!なんと!!
ヌードルバーがあるじゃないですか

麺は指定なしだとインスタントの乾麺みたい。
うどんヌードルが気になります(笑)
4種類から選べるスープは
・牛肉麺(写真)
・野菜麺
・トマトと卵のスープ麺
・辛ラーメン ←これは具なしっぽい
調理スタッフは愛嬌たっぷりのおじちゃん。
片言英語にも可愛らしいジェスチャーで
答えてくれました

薬味や調味料も置いてあります!
無糖の緑茶を発見!
でも、かなりの薄味



同じブランドの烏龍茶を中国滞在中は
よく飲んでいました。
搭乗前に買っても仁川空港での
乗り継ぎで持ち込めないんだよね

失敗っ

いざ、乗り継ぎのため
韓国の仁川国際空港へ出発です!
機材はA330-300。
良かった!モニターが付いている!
と思ったけど、映画も少なめ

機内食はビビンバかチキンライス。
夫婦揃ってビビンバを選択です

コチュジャンとごま油付き

コチュとキムチを入れすぎて
汗をかきながら食べました

美味しい!