シェムリアップ空港からハノイにある
ノイバイ国際空港に到着!
再びベトナムに入国です。
ホーチミンに続きハノイでも
イミグレで止められましたー

これは我が家が悪いのです。
というのも、ベトナムは30日以内に
2回入国する場合はビザが必要。
なんだそうです。
完全にスルーしていたんですね

これも夫が先に並んだんだけど
早口英語が聞き取れなかったみたいで
黙っていたらしい。
そうしたら大声で怒鳴りつけられて



私がびっくりした

ビザの申請カウンターで
『乗り継ぎで翌日には出国する』ことを伝え、
東京行きのeチケットを見せたら
あっさりビザを発券してくれた。
たまたまドルがあったから良かったけど
無かったらどうするんだろう。
ともあれ次は気をつけないと。
よく確認しないとなー

夫はわかりにくい!と愚痴ってたけど。
ハノイではマーヴェラスホテルに
1泊しました。
お部屋は3階のツインルーム。
ここの寝具はしっとりと肌にとても合い、
気持ちよく眠れました!
ベッドの上にはアンケートとお菓子。
鏡付きのデスクがあると身だしなみを
整える時にありがたい

常温の水とフルーツは無料。
ミニバーと冷蔵庫内にある
少し大きいサイズの水は有料です。
ちなみにミネラルウォーターでは無く
水道水をろ過した水でした。
いわゆるドリンキングウォーターですね。
というか、カンボジアで飲んでいた
アクアフィーナ(ペプシ社)や
ダザーニ(コカコーラ社)も
水道水だったみたいで

無知って本当にこわい!
アメニティは最低限のもの。
スリッパは無いけど、サンダルと
歯ブラシはありました。
プラグはAタイプをそのまま使えます。
バスルームはバスタブ無し。
シャワーブースが広々としてオシャレ。
元々、窓無しの部屋だったのを
アップグレードしてくれたそう。
少しだけ青空が見えます

朝食は6階のレストランへ

オシャレー

料理とミニビュッフェ。
これは以前宿泊した
プーケットのナヴァタラと同じですね。
フォー。チキンを選択。
最初からパクチーがたくさん入って
あるので、私の分はパクチーを抜いて
もらいました

マンゴーパンケーキ。
パンケーキやクレープのフルーツや
ソースは選べます。
ハノイは乗り継ぎのため、
ホテルでのんびりして空港に向かいます。
市街地から空港までが離れていて
1時間弱かかるしね。
本当は早起きして少しだけ観光とも
思ったけど、カンボジアではりきり
過ぎて疲れてしまった
(笑)

チェックアウトの際、
よく眠れた? ご飯よく食べた?
美味しかった?とグイグイ来る
フロントのお姉さん。
次は3泊してね

そうしたらこのホテルの魅力が
もっとわかるから!
と話していました。
ホーチミンとまた違う魅力があるハノイ!
次来る時はもっとのんびり!
ハロン湾にも行ってみたい!!