伊良部島から下地島へ


まずは向かったのは開港間もない
みやこ下地島空港ターミナル

ここは元々パイロットの訓練飛行場とのこと。
知らなかったポーン


チェックインカウンター。

私達はチケットを持っていないので、
この棟以外の利用は出来ませんでした。
ちなみに保安検査場は隣の建物。


チェックイン棟には
オシャレなお土産屋さんと
セルフカフェがあります。


せっかくなのでマンゴージュースを購入。
とても暑い日だったので喉はカラカラニヤニヤ
サラッとしていで、ゴクゴク飲めましたお願い


続いて通り池
緑のトンネルを抜けると、2つの池があります。


実際は写真より複雑な色をしていて、
とても綺麗ですお願い


歩道をどんどん歩いて行くと
突き当たりはこんな感じ。
ゴツゴツしている岩はサンゴなのかな?


最後は下地島空港17エンドへ行きました
通り池からすぐ近くにありました。


日本一美しいと言われる桟橋も見えてきました
白い砂浜もステキ

ただ、水着で海に入っている人も
いたけど大丈夫なのかな滝汗


天国ってこんな感じなのかなーちゅー
なんて思ってしまった。。
それくらい衝撃的な美しさチュー


宮古島に戻り、島の駅みやこに寄りました。
マンゴー共和国パスポートをゲット 
パスポートのスタンプ集めるぞーグー


島の駅みやこの中にある
マンゴーカフェでひと休憩です。

ここではスタンプはもらえませんでした真顔ハッ


カットマンゴー(小)と
マンゴースムージーを頂きましたブルー音符

カットマンゴーは甘さ控えめな味。
酸味がしっかりしているので、
これはこれで好きデレデレ

ミルク感が強いスムージーと
フローズンマンゴーも混ぜて飲むと美味しいハート

島の駅の店内でお土産を物色して
この日の夜食べる用のマンゴーを購入です。
マンゴーには『本日食べ頃』のシールが
貼ってあるのでわかりやすいですOK

そろそろいい時間なので
ホテルへ向かいまーすバイバイ