シェラトン沖縄サンマリーナリゾート滞在記の続きです

サウスタワーのオーシャンフロントのお部屋からは夕日を見る事が出来ました

あー沈んでいく。。
梅雨入りをして、こんなに綺麗に夕日を見る事ができるなんて

感激

ビュッフェ台は沖縄感満載の料理がたくさん。
ライブキッチンは串揚げで、沖縄そばなどもあります。
デザート類も充実していて、マンゴープリンが特に美味しかった

翌朝もセンスで〜と思ったら、ザ・グリルに案内されました。
料理の内容はほぼ一緒だと言う事だけど、センスの方が少しだけ品数が多い印象でした。
じゅーしー(炊き込みご飯)が美味しい

海に行く前にサウスタワーの専用ラウンジにも寄ってみました。
ソフトドリンクとクッキーがおいてあります。
いつ行っても無人
(笑)

ビーチに行く途中、ハンモックに揺られてみる

色違いが何台がありました。
ビーチはスタッフに声をかけるとパラソルを開いてビーチベッドを用意してくれます。
快適〜



ただね、午前中は水位が低すぎて大人はつまらないかも

無料のビーチアクティビティもあったみたいだけど早々にプールへ移動

プールもパラソル付きのビーチベッドをゲット

ジップラインが出来るみたいで長蛇の列が出来ていたけど、私たちはプールに浮かんでのんびりする事を選択。
私たちの上を沢山の人達が滑っていった(笑)
高さの違うウォータースライダーが2つありました。
てか、座りながら滑るとスピードダウンして途中で止まるから注意です(笑)
この後、サウスタワー特典の大浴場に行こうと思ったら16時からなんだって

屋内プールは見た感じ普通のプールなのでスルー

レイトチェックアウトをしてリムジンバスで那覇空港に向かいます
