グアム4日目はのんびりホテル内で水遊びをしました。


朝食はタシクラブ内のラウンジで
料理の品数は少なめです。
日本人と韓国人のためか、納豆とキムチは毎日常備されていました(笑)

カレーが美味お願い


イパオ・ビーチに隣接するヒルトンのビーチは砂浜がなく階段から降りて海に入る形でした。

海の中も岩やサンゴが多いので、マリンシューズを履いていた方が無難です。


タシクラブ宿泊者はカバナを使用できるので、2時間使ってみました。

ちなみに浮き輪の空気入れ(エア)は有料ですゲロー
ただビーチハウスには日本人の女性スタッフがいたので困った時とかは安心でした。


マイライフジャケットとマイシュノーケルを持参して挑んだ海でしたが、浅瀬でも魚がたくさんキョロキョロ
ただ今回もうまく写真が撮れずチーン
1番綺麗に撮れたのが、上の写真のナマコ(笑)


海の中からホテルを撮ってみる。
右側の小さい建物がタシクラブ。


カバナの中はちょうど日陰になって、暑すぎず快適
ついウトウトしてしまう。
綺麗な海を見ながらいい気持ちチュー


海が今度はプールに移動です。
ここはメインプール。1番深いところは180cmくらいありました。

  

ウォータースライダーは短いからと侮るなかれ
意外と早い(笑)


インフィニティプール。
横には温水のジャグジー?みないなプールも。


遅めのランチはヒルトンから歩いて10分くらいのところにあるプロアで頂きました

16時前くらいに行ったら空いていたけど、帰る頃には団体客が来て賑やかにウインク


アイスティーうまーっデレデレ


2人ともトリオBBQを注文。
なんだか骨付きカルビを食べているみたいで美味しい。

レッドライスは薄いケチャップライスのようだったとのこと。
ホワイトライスはタイ米なのでパッサパサ。
私もレッドライスにすれば良かった笑い泣き

この後、主人はプロアから歩いて10分(ヒルトンから20分)くらいにあるABCストアへ行きました。

 
ホテルに戻って、ちょっと休憩してからラウンジのカクテルタイムへ。
滞在2日目のアペタイザーは海老のカクテルなど。

  

夜食用にABCストアで買ってもらって来たホットドッグ。
ソーセージがしょっぱすぎて完食できずチーン

私はサークルKのホットドッグの方が好み