ホテルをチェックアウトしてから
白馬ジャンプ競技場に行って来ました。
入場ゲートを抜け、チケット販売所に向かうと柱の影に人形がっ

これはびっくりしました

念願のリフト

前回行った大倉山ジャンプ競技場では
リフトに乗れなかったので上から見ることに興奮します

まずはエレベーターで展望台へ。
オフシーズンの午前中と言うこともありガラガラでした。
展望台では、まずはビデオを見ました。
写真は裏から見たオリンピック五輪(笑)とラージヒル・ノーマルヒルのジャンプ台。
そして1つ階段を降りてラージヒルを見学。
メッシュの階段がとても怖いです

ひゃー高い

次は長野オリンピックのギャラリー。
色々な展示物を見学しました。
足型もあるのね!
最後はノーマルヒル。
このくらいの高さなら飛べそうな気もするけど、実際は私には無理なんだろうな

帰りもリフトで。天気も良くて気持ちが良い

ランチはジャンプ台から歩いて15分くらいな場所にある蕎麦酒房 善へ

キリッとした十割蕎麦が美味

時間があったので、駅から少し離れた喫茶店に行きました

写真はないけど、私はコスタリカを頂きました。
コーヒーは酸味があった方が好き

新型あずさで帰ります!
座席が広くて快適です
