ナヴァタラの次はユーゼンマヤプーケットに宿泊です。
このホテルは24時間滞在できる有り難いシステムがあり、
我が家は17時にチェックインをして翌17時にチェックアウトをしました。

5星の良いホテルだとは思いますが、我が家には合わなかったようで、
また先に宿泊したナヴァタラがとても快適であったこともあり
私の中では辛口評価になります


こじんまりとしたエントランス。
チェックインは島内観光ツアーのガイドさんも通訳でついて来てくれました。
デポジット(預かり金)1,000バーツは現金で。
ホテルスタッフより、クレジットカードだと返金に2週間くらいとかかるから現金にしてくれと。
こんなホテルは初めてニヤニヤ


今回のお部屋は半年前から予約をしていたプールアクセスルームです。
入って正面に洗面台があり、石鹸は4種類から好みの香りを選ばせてくれました。


スッキリしたお部屋。
コンセントはB3タイプ。AもCも使えました。


部屋の中にも外にもソファベッドがあり、ずっとゴロゴロしていましたニヒヒ

ウェルカムフルーツはりんごりんご
市場で買ったマンゴーと一緒にカットをしてくれました。

ウェルカムドリンクは部屋へ持っていくと言われたけど、いつまで待っても届かない。
問い合わせると、冷蔵庫にある有料ドリンクを1人1本無料にするとのこと。
そんなの最初から説明してくれないとわからないでしょムキー


部屋から入れるプールは、3部屋共有のプライベートプールとなっていました。
他2室の方にプールを占領されることもなくのんびり利用することができ良かったです


一応はインフィニティプールになるのかな。
夜暗くなると22時ごろまでライトアップしていました


プールバーのハッピーアワーにすべりこみ、カクテルを頂きますトロピカルカクテル
お酒を感じさせない甘い味でしたが、
飲み終わると主人の顔は真っ赤にデレデレ


ダイニングに移動して夕食にしました。
シンハービールで乾杯っ
右上のさつま揚げみたいな料理も酸っぱ辛いポーン
主人はまたトムヤムクンを食べる(笑)
私はクラブハウスサンドです。

 

大きなバスタブ。
ジェットバスを起動すると黒いカスがたくさん出てくる…。しかも非常に使いにくい。
ちなみにリンスインシャンプーしか置いておらず、こちらも歯ブラシは無し。


朝食ビュッフェはメニューはそんなに多くないけど、パンは充実していました。


メインプール。
こっちの方が海がよく見える。曇天で残念チーン


ビーチは自己責任!
台風が近づいているため、さすがに入っている人はいませんでした。


せっかくなので部屋のプールに入ってみる。
寒い。。。雨が降って来てすぐに終了ゲロー

この後、復路便について不吉なお知らせが…。


チェックアウトをして、シャトルバスでジャックセイロンまで向かいます