台湾に到着したら、予め予約しておいた送迎車で故宮博物院へ

翠玉白菜と肉形石は早いうちに見ないと、次から次と現れる団体客の入場制限みたいなものに巻き込まれる可能性あり。
3階が混むから先に行って後はのんびり見るのが良いかも。私達はサッと見れてラッキーでした

ランチはタクシーで台湾101にある鼎泰豐

整理券とメニュー表をもらい、待つこと20分くらい。
小籠包、蟹味噌小籠包、鶏肉小籠包、海老蒸し餃子、海老チャーハン、鶏蒸しスープを頂きました。
小籠包も良いけど、私はチャーハンが1番美味しかった

悠遊カードをゲット!
新幹線の3daypassもゲット。
早速、本日の目的地新竹に向かいます。
新幹線の内装は日本と同じ。安心するわ

1泊目の宿泊はシェラトン新竹ホテル
ビジネス街の中にあるホテルで私達の滞在中、日本語はほぼ通じませんでした

この日の夕食は、ホテルから徒歩15分くらいのところにある黄金海岸で海老・蟹を食します

メニュー表を渡されるので、頼みたいものをチェックしてレジカウンターへ。
ドリンク類はレジで渡されます。
白ごはん、お皿、コップ類はセルフサービスでした。
台湾ビール、黒胡椒蟹、ニンニク海老を頂きました!
蟹はその日1番大きなサイズしかなく、約9,000円ほど
海老は2500円くらい。


この旅1番のリッチごはんでした
