{0AACBE74-6404-4E68-A9EE-A32C90867283}

2日目は白川郷と高山の街をまわります
まずは下呂温泉から直行バスで2時間。
白川郷へ行きました

{AB53B043-4589-460A-A36C-C2569C46C13E}

{91E294C8-0943-45B3-B4E9-21C2C47657F0}

{5AE34B55-A24C-4888-869E-D1B8183123C7}

五平餅うまーっ

{19FD4958-FA52-461F-BB05-8A678FD66AC4}

合掌造りの中を見学です
{85F1E15A-2368-4406-9997-01723A8B1962}

天井裏はギシギシきしむ


坂を上がる展望台まで行きます

{728EEB8B-AB16-4789-AEC5-D1C976668725}

{E1FDA239-9CB7-4D0A-8846-9A2C490E82DA}

運動不足にはしんどいけど、素晴らしい景色

{761629DD-8255-4E4E-9527-BCA50F61BDBE}

庄川の色がきれいなこと

{032B6FCF-0F1C-45A4-9A22-3631FCE242A2}

川沿いでひと休憩
どぶろくきんつばのお芋味
においは強いけど、アルコールはとばしてあるので
お酒の味は無し。お芋がねっとり濃い


バスで高山市街に戻ります。

{E697F64F-CD33-4AAA-89A0-E4A10260B75E}

高山でもとりあえず食べまくり

{C8F41CB3-CFDA-4FF6-A827-39DAF5017C5A}

飛騨牛にぎり とろけます

{3A571A6E-5C66-4983-8126-6F8801D8F673}

飛騨牛まん?
お味噌味でした


そんなこんなで、帰りの電車は爆睡でした
やっぱりひとり旅と誰かが一緒にいる旅はまわり方が違うな
次はどこに行けるかな。とりあえず旅行貯金しよ(笑)