コーヒー大会:ファイナルラウンド | Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

(前回のブログの続き)



いよいよ



Coley Cole参加の、North West Regional Barista Competitionコーヒー (アメリカ北西部、バリスタ•コンペティション)最終日がやってきた。まめまめん のデコメ絵文字



写真満載でお伝えするよはーと

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc1



彼はファイナリスト6人中、4番目のプレゼンターきらきら!!



出番待ちのカートを何度もチェックして、忘れ物がないか、汚れがついているものは無いか、確認する。

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc5




サンドイッチ大好き♥、トレーナー(コーチ)のニールとも最終確認&打ち合わせおもしろ のデコメ絵文字
Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc6



さすがにこの日は私を支えてくれるはずのしおりんも『うわー、これはちょっと緊張だねー...ぃろぃろ のデコメ絵文字と落ち着かない様子で、もちろん私は「吐きそう。受験の合格発表見に行くくらい緊張する....」とガタガタ震えていたのだった。キモカワ のデコメ絵文字



たった15分間のプレゼンテーションとはいえ、空気が凍りつくような緊張の15分間。ファイナルラウンドで間違いやミスは許されない。ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0207.gif



ーーーーーーーーーーーー



10時15分、Coley Coleが15分間のセッティングに入る。

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc3


指紋や汚れがつかないようにセッティング中は手袋必須きらきら!!(←昨年手袋無しで減点された模様)



私の作ったメニュー冊子もしっかりセットされたLOVE



こちらは応援に駆けつけてくれた彼氏の同僚、タイラー笑い のデコメ絵文字 手作りのポスターを掲げながらキャー!と声援を送るハート(キティちゃん付きってのがウケるモノクロ シンプル のデコメ絵文字
Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc2





そして10時30分、プレゼンテーション開始っモノクロ のデコメ絵文字



Coley Coleのプレゼンをじっと見つめるサンドイッチラバー♥のニール(タイトルなし) のデコメ絵文字

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc4



音楽&口頭説明と共に



間隔を空けて出て来る、



カプチーノ4杯

エスプレッソ4杯

オリジナルのシグネチャー•ドリンク4杯....きらきら!!



ジャッジの皆さんおもしろ のデコメ絵文字

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc



見た目はめっちゃアメリカン•カジュアルで、「その辺りの人達、適当に連れて来たよ~!」という雰囲気だが、ファイナルラウンドのジャッジは皆さん『全米スペシャリティ•コーヒー協会』の会員で、コーヒーの知識山盛り&恐ろしく味覚の良い舌の持ち主となっているキモかわ のデコメ絵文字 。以前は大会競技者だった人達がジャッジになることも多々あるそうな。



そして........



心臓が爆発寸前の私をそっちのけで、魔の15分間がついに終了した。モノクロ のデコメ絵文字



プレゼンの後は、またもや質問コーナー。

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc7




私、もうグッタリ。(←何もしてなかったのにこの有り様)キモカワ のデコメ絵文字



ーーーーーーーーーーーー



何となく、プレゼンの出だしは今回の方が前日のよりも良かったけど、最後がちょっと焦ってたかな~と思ったりして



しおりんと『うわぁぁぁぁ~。どうなるんだろう....』と包容しあって午後の結果発表を待つことに。すな のデコメ絵文字



ーーーーーーーーーーーー



そして...ついについに....つーいーにー!結果発表の瞬間がやってきた。



ファイナリスト6人を



合計点の低い6位から発表していく。



私としおりんのドギマギ具合を一緒に味わってもらうためにブログでも同じように発表しちゃうわきもきゃら のデコメ絵文字



2013年、North West Regional Barista Competitionコーヒー (アメリカ北西部、バリスタ•コンペティション)



ファイナリスト。結果発表。








6位:
ローレン•ラスロップ









5位:
ティモシー•グラハム








4位:
ブレット•フェルクナー








(「キャー!!!上位に入ってるー!」と飛び跳ねる道産子、しおりんキモかわ のデコメ絵文字











.....













3位:
コリン•シュナイダー



(「キャー!!!キャーーーーー!」と更に飛び跳ねる道産子、しおりんキモかわ のデコメ絵文字




さぁ。残るは二人だけです。



ちなみに。



今年の大会....1位と2位の合計点の差が



たったの1点でした。(「うわぁぁ~!ぃろぃろ のデコメ絵文字 」とざわめく会場。)



(祈る中央二人)

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc8





ドキドキドキドキドキ。







『それでは上位1位と2位の発表です。




2位.........































Coley Coleジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0256.gif




キャー!と同時にガーーーン、の瞬間顔文字 のデコメ絵文字






...ということでみんな。1位と1点差でColey Coleは2位でした。



いや、2位はかなりすごい事だと思うんだがね



本人がショックで泣きそうだったのよモノクロねこ のデコメ絵文字 。悲しいというか死ぬ程悔しかったのだと思う。色々 かわいい おもしろ のデコメ絵文字



1位で優勝したのは昨年から2連覇のデヴィン•チャップマン(オレゴン州ポートランド)キラキラ

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc9




普段あれだけハイテンションなColey Coleが、さすがに今回はしばらくの間ショックで放心状態になってしまっていたきもかわ のデコメ絵文字 ...



でもでも!2年目で2位は素晴らしい快挙だと私は思うぜ!キモカワ のデコメ絵文字

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc10



ーーーーーーーーーーーー



余韻にひたるも、ショックで頭が真っ白であっても、大会の直後にはファイナリスト6人とジャッジが集まって一人ずつ、スコアシートの添削結果の話し合いが行われる。ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0306.GIF



2位の盾そっちのけで添削結果を見ていくColey Cole&ニール林檎
Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc11



書き込みびっしり。

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc13



ーーーーーーーーーーーー



ちなみにこのスコアシートというのは、ルールは毎年少しずつ変わったりするけれど、全世界共通。日本大会もアメリカ大会も、添削される要旨は全く同じで、世界大会でも同じスコアシートが使われる。



話し合いの中で、Coley Coleはジャッジからかなりポジティブコメントをもらったようで、



『合計点が600点あれば、ほぼ確実に全米大会でトップ6のファイナリストに入ることが出来るから頑張って!2位は一番悔しいと思うけど、これで終わりじゃないし、みんな応援してる!』と激励された。おもしろ のデコメ絵文字



今大会のColey Coleの合計点は



602点とまさかの超高得点だったの。手書き風 のデコメ絵文字

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cc12







....ってな訳で本人、もうすっかり元気を取り戻し



『目指すは全米大会1位


アメリカ代表っ!!!
美脚さん おもしろい のデコメ絵文字 アメリカきらきら!!と意気込み始めた。(←回復早過ぎ)



落ち込んでいる暇は無い、もう次へ向かって始動開始。お勧め きもかわ のデコメ絵文字



全米大会、今年はマサチューセッツ州ボストンにて4月に開催される。(←え、もうすぐじゃないの)




『ヨガ行かなきゃヨガ~!野上さん のデコメ絵文字と彼は今日からまた新しいゴールへ向かって前進する気満々!




そして、コーヒーは季節ものなので、今大会の豆とはもう今回でサヨナラ。4月用に向けて、新しい豆を選びに入った。



みんな、応援本当にどうもありがとうパンダ のデコメ絵文字



Coley Coleの戦いはまだしばらく続きそうなので、これからも支援してあげておくれ~キモカワ のデコメ絵文字




↓お疲れさまでした。

人気ブログランキングへ