
彼にはお気に入りのジャム


Coley Coleが「これ好き好き~!

Bonne Maman(ボン•ママン)というブランドのジャム

この会社の作る、「ブルーベリー•ジャム」が大好きらしい。

しかし、このボン•ママンのジャム....
えらい人気商品らしく、大きな棚にどかーんと並ぶ数々のジャム達を放ったらかして、自分達だけ「売り切れ」状態になっていることがしばしば。
近所のスーパーにはいつ行ってもママンジャムのところだけポカーンと「空間」が出来ている程。

更に、これまた残念なことに、ブルーベリー•ジャムが一番人気のようで
いつ行っても無いの!!!

ーーーーーーーーーーーー
ところが今夜.....フラりとスーパーに寄ったら
あったー!!!

お買い上げした幻の商品は(←勝手に幻呼ばわり)
これ。↓
なんか....
『うちのおばあちゃんがジャム沢山作って、すごい余ってるから一瓶貰って~

まぁそこは気にしないであげてくれ。

ストロベリーとブラックベリーも大体いつも完売寸前になっている。買いだめする人がいる匂いプンプン。
ーーーーーーーーーーーーー
あっ、あと今思い出した!
ラスベガスの超有名な噴水のあるホテルBellagio(ベラージオ)

指先にちょこんと乗りそうなサイズの、小さい瓶に入ったジャム3つがトーストに付いて来たのだけれど(←さすがべガスホテル。小さくても瓶3つ(違う味)とか太っ腹)
それも、なんとママンジャム(しかもブルーベリー)だったの

気付いた瞬間思わず「ウソ!!!

でも人気べガスホテルが仕入れているなんて
やっぱりママンジャムは、ただものではない人気商品


ーーーーーーーーーーーーー
私はジャムなんて食べる機会もそんなに無いし、このママンジャムが他のジャムとどのようにして違うのかといった詳細は全くもって理解していないが
ジャム好きなそこのアナタはぜひチェックしてみて


P.S.
保存料がどうのとか、合成着色料がどうのとか、お母さんのように食品の原材料を気にすることのあるColey Cole...
ママンジャムを見てみると
やっぱり
無添加•自然食品ジャム♥だった。
↓次にブルーベリーママンジャムに会えるのはいつだろうか...

人気ブログランキングへ