Coley Cole(コーリー•コール)
というあだ名の由来は今から5、6年前にさかのぼる。とあるカフェで働いていた時に、旅行へ行った彼の同僚がお土産として
『ちょっと!古着屋さんでこのTシャツ見つけたんだけど、見た瞬間「これはコールに買って帰らなければ!
」って思ったの!これアンタのためのシャツよと、Tシャツを買ってきてくれたらしい。
今ではヨレヨレ
パジャマとして活躍中のColey Coleシャツ
↓ちなみに彼は昔から、あの有名なCoca Colaロゴを「素晴らしい
」と絶賛しており(←1年に数回しかコーラ飲まないくせに)この「自分の名前入り、しかもCoca Cola風シャツ☆」を見た瞬間、それはそれはと大喜びして飛びついたようだ。
ヨレヨレシャツは私からしてみれば、正直「もう捨ててもいいんじゃ...
」と思うのだが彼にとっては思い出の品なので、しばらくは現役パジャマとしてこのまま活躍していく模様
そして『このシャツをもらって以来、頻繁に『Coley Cole』というあだ名を使うようになったんだよねー!』と本人が語っておりました。
ーーーーーーーー
さて、世間はすっかりクリスマス•ムード

サンタも私も、私のお財布も、頭を痛める時期が到来....
ちきしょう、12月め。どうしてこんなに私をいじめるの。
色々と考えてみた結果、今年のColey Coleへのクリスマスプレゼントのひとつに
カスタムデザインされたiPhoneケースを用意しようかしら、と思い立った私
何と、先述した、あのColey Coleシャツをインスピレーションとして起用することにした
色彩は、彼がその昔自分でデザインしたMessanger Bag(斜め掛けバッグ)を参考にしてみた。このコ
ーーーーーーーーー
ということで、「早くしないと間にあわねぇーーー!
」と焦りながら、この数日はiPhoneケースに少し時間を費やしていたよ。こんな感じ....
注文先のウェブサイトでデザインを確認してみると
実物はこうなる予定らしい...
側面が白のままなのか、私のデザインを引き延ばして色をつけてくれるのかが全く不明で、
しかも出来上がりを見るまでかなり不安だけれど、さっき3分くらい画面見つめながら緊張した後、「注文確定」をクリックしちゃったー!
(←ネットショッピングにさえビビる時がある)もう遅い、後には戻れない!!!
実物が届いたらまた報告するわ~
『返品』しなくて良いものが届くことを願うばかり。↓ひどいものが届いたら...その時はサンタのせい、ということで。
人気ブログランキングへ





