気が向いたときに使う、お気に入りのボディソープがある

あれは昨年の冬...確かクリスマスシーズンだったと思う

化粧品のメッカ、Sephora(セフォラ)で買い物をしようと思っていた私に
『僕も行くーーーーー

付いて来なくていいのに付いて来た彼

私がお店で大量の化粧品に囲まれ、あれこれ吟味している最中
彼は一人フラフラ店内を物色していたらしく
突然
『ねぇっ!!!これ欲しい

すっごい良い匂いがするよ


そのボディソープは
Philosophy(フィロソフィ)という有名な会社から出ていた冬期限定の品で
名をペパーミント•バークといった。
このコ↓
ペパーミント•バークというのは、欧米でクリスマスによく食べられるお菓子らしい

ダークチョコの上にホワイトチョコが乗って、更にその上にペパーミント味のキャンディーが散りばめられている、聞いているだけで虫歯になりそうな一品

クリスマスと言えば、肉料理だろ?の私にはいまいちピンと来なかったが
『すごい良い匂い~


しかし。
買ってみたのは良いが、私には使う勇気がなかなか出て来なかった

...えらいギラギラでドロドロな容姿のため「こ...これで洗うんっすか?

Replayーペパーミント•バークさん↓
そんな私を差し置いて、大喜びの彼氏。
「すごい良い匂いするよ~


感想:
わぁー!すごい良い匂いー!!!

ではなくて
「とんでもないもん買っちまった」

ドロドロもギラギラも、確かに問題ではあったのだが
それよりも匂いがスゴかった。「うおぉぉぉっ


まるでチョコレートで体を洗っているかのような感覚に陥り
お、おぇ....

空気がある水上にいるにも関わらず、息を止めながら時間を過ごすはめに。ミントチョコ•ボディソープは日本人の私にはまだまだレベルが高かったようだ

ちなみに
『そんな人のボディソープにダメ出ししておいて、Pirokoこそ何使ってんのさ?』という疑問にお答えして
私の愛用品も公開

私の使っているのは
誕生日にお店でもらった、同じ会社から出ている
「えーーーーーっ。っていうか、ミントチョコと大して変わんなくね?

いや、それが違うんだって!!!(必死)私のはケーキだけど、基本「バニラの匂い」でチョコレートより随分優しいんだってば

おぇ。ってならないから。(←トラウマ)
あと、補足情報として。このPhilosophy(フィロソフィ)から出ている商品は、1本でシャンプーとしてもボディソープとしても、はたまた泡風呂用としても使える!らしい

頭のてっぺんから足先までミントチョコの彼氏

頭のてっぺんから足先までバースデーケーキの彼女

書いているだけで胃もたれが。

↓それにしてもミントチョコは強烈だった。
