Silver Hillsのパン | Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

彼氏のColey Coleが



「明日は、家で作ったツナサンドイッチを職場に持って行ってランチにするーエルモ」、と言ったので



ツナ缶とパンをスーパーまで買いに行った溜め息





Coley Coleは



色々と食べ物にウルサいため



パンもツナ缶も、どれでも良い訳では無いらしい↓↓



好きなブランドの、好きな商品じゃないと、テンション下がるんだとさはにわ(←下がったくらいで丁度いいのに)



ところでColey Coleの好きなパンなんだけど



パッケージが



めっちゃカワイイハート②



Silver Hills
という会社の商品で



いつも買うのは、この自転車のやつびっくり








Pirokoのピロリ生活-bread
小麦粉不使用、全粒粉のパンきらきら!!





名前を覚えなくても、絵で覚えられるカールおじさん



パン売り場でも、こんなイラスト付きのパンなんて他に無いスポンジ・ボブ



(「っていうか、一袋に615グラムも入ってんのかよ!?食べきる前にカビ生えそう!」と思った人、



まぁ、そこは単純に「アメリカだからアメリカ」という事でビックリ



同じ会社から出ている、他の種類のパンもめっちゃカワイイハート②


Pirokoのピロリ生活-bread2
↑子供にオススメ用のパン。薄めスライス&原材料が91%オーガニックキラキラ





Pirokoのピロリ生活-braed3
絵がヨーロピアンな感じエルモ





...という事で、この可愛らしいバッグ入りのパンを使い



明日のColey Cole のランチはナイフとフォーク



ツナ、マヨ、セロリ、のサンドイッチなりあんぱんまん







P.S.



アメリカのツナ缶って....



日本のシーチキンに比べると



魚臭いのが多いえー



種類が多いので、きっと中には良い商品もあるはずで



色々試してみようとは思うが



ツナ缶の中身まで手抜きなのか、この国はムンクの叫び





↓パンなんて買うのいつぶりかしら。
人気ブログランキングへ