警察官の乗り物 | Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

うちから100メートルくらいの場所に



Police Station(交番)があるため



うちの近所では



警察官目撃率目が極めて高いキラキラ(←ところで「お巡りさん」って今でも言うの?しばらく聞いてないけど。)



それでなくてもちょっと変な人が多い地域だから



警察がウロウロしている確率も倍増はにわ(←パトロール中と言え)






日本だとパトカーと言えば「白黒フラッグ」が定番だけれど、



アメリカでは州によって色やデザインが違うガチャピン



シアトル警察は水色をチョイスきらきら!!



↓水色パトカー達あんぱんまん



Pirokoのピロリ生活-policecar








で、今日、近所をテクテク歩いていたら



まずマウンテンバイクで巡回中の警察官に遭遇溜め息



Pirokoのピロリ生活-bike
短パンが大人気ハート②(←制服だってば)



小回りが利く自転車でのパトロールはシアトル中でよく見かける。



特に天気の良い夏になると、巡回中なのか、それともサイクリングを楽しんでいる際中なのか分からないくらいの雰囲気で



シャーッと風を切って私の真横を通って行く。







次に見かけたのが



騎乗隊の警察官馬





Pirokoのピロリ生活-horse





「いーぬーのーおんぷ



おまわりさーんおんぷ」 じゃなくて



馬に乗ったお巡りさん、よビックリ



私、馬って乗った事も触った事もなくて、



映画とかテレビの中でのみ見るセレブ的な存在きらきら!!だと思ってたんだけど



実際見るとやっぱり迫力ある!!!(←さすがセレブ)



思っていた以上に大きいのね、馬ってムンクの叫び



そして本当に「パッカパッカ」って足が鳴るのにちょっと感動!!!



「ヒヒーン」とは言ってくれなかったが↓↓



騎馬隊の警察官はダウンタウンでよく見かけるけど、どうやらうちの近所にもいたらしいニコちゃん



夏が近づくにつれてテリトリーを広げたのか。







そして最後に見かけたのが



近未来的警察官な感じの



セグウェイに乗った警察官びっくり




Pirokoのピロリ生活-segway
出たーっ!ウィーーーーーーン。
斜めった角度がポイント



数年前に初めて見た時はビックリしたムンクの叫び



巡回中はけっこうノロノロ逃げ足



「犯人を追いかける!」となった時



自転車と馬の方が速いんじゃないか?と思ってしまうのは私だけ?それともマッハスピードとか出るのかなまっくろくろすけ



たった一日で3種類の乗り物に乗った警察官に遭遇する、なんてそんなに無い事なのでブログに書いてみたエルモ







ところで



外国の警察官のオジさん達(長身、ビール腹)を見ていると



日本の警察官って細い!パリコレモデルくらい細い!と思ってしまう。



やっぱりアレ?オニギリとハンバーガーの違いってやつかしらさくらんぼ









↓巡回、ご苦労様です。
人気ブログランキングへ