スタバじゃないスタバ | Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

シアトルで



歩けばあたる、緑のアイツLOVE ー別名:スターバックス



(豆知識:シアトルはスタバ発祥の地。第1号店は観光客に人気きらきら!!



お店の数も半端ない。



歩けばあたる、緑のアイツLOVE(←2回目)


Pirokoのピロリ生活-starbucks

『最近ロゴが新しくなって、やる気満々スポンジ・ボブ←そうなの?





ところが最近



スターバックスなのに



スターバックスじゃない店がどんどん出て来たびっくり



『スタバってさー



基本、どこにでもあるしー



どこの店も同じだしー



便利だけどつまんないって言うかー



どうせなら、もっとローカルな感じのオサレな店に行きたいしー』



という感じの、



スタバはちょっとねぇ....



緑具合がちょっとねぇ....というお客さんを的にした新しいお店らしいムンクの叫び



ずるいわ、スタバ!ドロンと化けてお客を全部奪うつもりねビックリ



頭良い!



私にも分けて、そのずる賢さ。(←性悪ドクロ








うちから歩いて20分の



Roy Street Coffee & Tea というカフェも



実はスターバックスが経営するお店。




Pirokoのピロリ生活-roy

『緑のロゴのアイツとは、他人のフリして夫婦なの!テヘさくらんぼ




店の中にスターバックスを思わせる物は何一つ無い。



メニューの中身も全然違う犬



ドリンクサイズも



定番の 『ショート、トール、グランデ、ヴェンティ』 ではなくて



8、12、16オンス....



ふーん。



カッコつけたいのかな。



気持ちは分かるな。



わざとスターバックスに居るふりして



「トールのぉ~、キャラメル•フラッペチーノ、プリーズ!」(←メニューに入ってない) とか言ったら



絶対嫌な顔されそう!えー



でもやってみたい。(←意地悪)








そして



普通、スタバでお茶を頼むと



例の、緑の女神が微笑む紙コップにティーバッグが入って



「あ”あ”~!?あっちーな、このヤロー!」 という超高温のお茶出てくるが(←何度もヤケド体験済みううっ・・・



このお店では



お茶の葉がティーポットに入って、カップと共にお盆に乗って出て来るきらきら!!(←でも温度はぬるぬる)



「おほほほほサザエさん」って言いながら、小指立ててお茶飲みたくなる雰囲気っての?








そして午後になると



ビールやワインも登場するラブ目



まさか



スタバで酔っぱらいに遭遇する事になろうとはびっくり(←私の事)



シアトルのスタバで、酔って暴れてる日本人がいるってニュース聞いた時は



私だから!ばいちゃん



皆、その時はヨロシク!(←何を?)



「あいつ、ついにやっちまったな....」 と目を細めて暖かく見守って!









ちなみに



昨日このRoy Street Coffee & Tea



彼氏のColey Coleと行って来た逃げ足



まさか



スタバで生ハムとスモークサーモン食べる事になろうとはびっくり



Pirokoのピロリ生活-cafe

『春一色Piroko気まぐれセット、おひとつ、お会計327円になりまーす(税込み)』 ←安すぎじゃね?



Coley ColeのがPiroko気まぐれセットに含まれて来るか来ないかは、その時の運次第です。スポンジボブ(←含まれてなくていいんだけど、いらんわ、って声が聞こえる....)









これから、こういうお店がもっと増えていくらしいよムンクの叫び


スターバックス、してやったりビックリ