シアトルでPirokoと仲良くしてくれていた香港人のFantanely(←ファンタニー)

年下なのにかなりしっかりしていて、私の方が『ねーちゃん!HELP!』とお世話になった

去年の夏にサンフランシスコから香港に戻ったFantanely
最近の彼女の様子はもっぱらFacebookで観察

数ヶ月前にお友達と香港のディズニーランド(ワールド?)に遊びに行ったらしく
彼女のページには、ミッキーやらミニーやらと撮った写真が盛り沢山

かわいい、かわいい

その中に、グーフィーとFantanelyの二人の写真があって
『高飛』と一言書いてあった。
「こうひ...?コウヒー.....グーフィー?!(←かなり無理矢理。しかも何でよ、コウヒって日本語読みじゃんか)」
高飛って......グーフィー?!
なぜか大興奮

さっそく聞いてみる。
『ねぇねぇ、中国語でグーフィーって高飛って書くの?!』
「そうだよ~

『グーフィーって高く飛べるの?飛べなくない?(←あれ、ダメ出し?)』
「えー、グーフィーは飛ぶよ!飛べるから高飛って言うんだと思うけど...?」
えぇ~!?ディズニーで空を高く飛んでいいのってダンボだけじゃないの?(←ダンボの特権

しかも私、小さい時、かなりの数のグーフィーの話を観たけど、彼が空飛んでる回なんて無かったぞ
飛行機運転しようとして失敗ばっかの話はあったけど(←だってそういうキャラでしょ、グーフィーって。)
『ちなみに、他のキャラクターも中国語で書いてみて』とお願いしたら.........
とんでもないことに。
↓
Mickey=米奇
Minnie=米妮
なんかアメリカから来た悪玉カップルみたいな匂いがするぞ。
Goofy=高飛(←前世は鳶職?)
そして何がすごいって ...........
Donald Duck=唐老鴨
知らんかった。ドナルドは唐揚げだったらしい。
そして Pluto=布魯圖
あまりの衝撃をFantanelyに伝えると
「えっ!ドナルドがフライドチキンになってるって?あはははは


プルートは何?昆布と魚に見える?あっははははは


っていうか...Donald Duck=唐老鴨って
どう見ても揚げ物。
中国語鼠世界大笑(←中国語のミッキーの世界は楽しいなってノリでお願い)
次回はディズニーのプリンセスシリーズでも聞いてみようかしら
