今日は朝からずっと雨

週末は外出することが多いのですが、

久しぶりに家でゆっくり過ごしていますコップ



少し前になりますが

息子、生後6か月を迎えましたキラキラ


ハーフバースデー当日は

お部屋の飾りつけをして、

予約していたケーキでお祝いラブラブ

(ケーキまだ食べれないし…いる?

ってかんじでしたが真顔

夫が張り切って予約してたので。笑)


夜に息子が寝たあとに

大人2人でおいしくいただきましたよだれ



最近は、健診でひっかかったり心配なことも

ちょこちょこありましたが…

無事に元気にここまで育ってくれて

本当にそれだけでありがたいですピンクハート


一歳まであと半年かと思うと
子どもの成長は本当にあっというま!
育児は大変なこともあるけど
この一瞬一瞬を大切にしていかなきゃ、
と改めて感じていますキラキラ



最近の成長まとめ…ハート


⚫︎人見知り発動

私と夫以外の人と目が合ったり

近寄られるとギャン泣き赤ちゃん泣き

おむつ替え台で、

隣の赤ちゃんと目が合うと泣く滝汗

外出先で人に話しかけてもらったりしても、

その度に泣きだしてしまって

申し訳なさすぎます

児童館とかヨガは今のところ大丈夫

なのは唯一の救いアセアセ


私も子どもの頃

自分でも記憶があるぐらい人見知りが

ひどい子だったので、きっと遺伝かも…笑い泣き



⚫︎離乳食

始めて4週目になりました

基本的に何でもよく食べるナイフとフォーク

(心なしか少しぽっちゃりしてきた

気がするので、量をちゃんと守らねば…不安


ストロー飲みの練習も始めようかなと

思ってますが、

まずはスパウトから始めた方がいいのか?

そもそもストロー自体良くない、

とも聞くしどうしようか迷います



⚫︎スワドル卒業

さすがに小さくなってきたので卒業しました。

ちゃんと寝てくれるか心配でしたが

着てなくてもいつもどおり普通に寝てる拍手

むしろスワドルが窮屈だったみたいで、

逆に着ない方が快適そうです…にっこりアセアセ



⚫︎行動範囲が広がる

最近は起きているとき床におくと

すぐに寝返りをして、

うつ伏せで過ごすことが多めニコニコ


手足をバタバタ動かしていて、

身体の向きを180度変えられるようになりましたよだれ

ずり這いまでもうちょっとキラキラ


プレイマットを床に敷いていたのですが

少し固そうだな〜と思い、

マットレスを購入したところ…

たまにしかしなかった寝返りを

コロコロするようになり

よく身体を動かすようになりましたハイハイ




⚫︎頭の形問題

気になっていた頭の形…。

股関節で治療が必要になるかもしれないし…

と様子見していたら、生後6か月を過ぎて

しまいましたタラー

ヘルメット治療も視野に入れてましたが

生後6か月を過ぎるとあまり効果ないと言うし、

夏場にずっとつけさせるのもかわいそうなので

やはりこのままでいこうと思いますアセアセ

枕などを変えてだいぶマシになってきた

気もするし…

最近はうつぶせで過ごすのも多いので

だんだん目立たなくなっていくと信じて昇天


 

離乳食が始まったのもあるし、

起きている時間が増えて

目が離せなくなったりで、

成長は嬉しい半面、

以前に比べて違う意味で手がかかるように

なってきたなぁ、と思う最近ですくまアイス