2022年6月14()

満月の日に、Taukoをはじめます。


タウコは、フィンランド語

「ひとやすみ」「休憩」の意味です。




いつか、ライアーの響き体感の場を作ろう

そう考えていました。

いざ、場が決まると範囲が広がりました。



障碍を持つがんサバイバーになった私は


病や障碍と共にある人と家族

生きづらさを感じる人と家族

医療現場や人のケア現場に働く方へも



止まり木のような

「ひとやすみ」の場所をつくりたい

そう思ってます。






ライアーだけでなく本棚を置きます。

がん関係の書籍、心明るくしてくれた本

私をつくってくれた本たち、漫画も

ご希望の方には、貸し出しもできるように。



販売する書籍もあります。


「がんが消えていく生き方」

船戸クリニック船戸崇史院長の著書


リボーン洞戸の診察室で話して

船戸院長のサインをもらってきました😆



その他は、準備ゆっくりです。



14日の満月にオープンとお知らせをする前に

友人二人がライアーを持って

来てくれることになりました。感謝🙏


何台かライアーを貸し出しているのですが

14日は、もともとよりライアーが多くなりそう。




6月中は、

ライアーヒーリング20分体験

無料で行います。


また、身体の調子と相談しながら

以下の時間内での1日2枠限定にします。

13:30〜15:00

15:30〜17:00


↓写真の緑枠をご覧になり、予約ください。

前日20時までに頂けると助かります。


chika@@chikakia.com


↑@をひとつにしてくださいね。



予約状況は

インスタグラム @chikakia にて

空き状況を更新してゆきます。


場所は、長野県松本市

ライアー制作 CHIKAKIA長野工房の隣です。

詳しくは直接お知らせします。


遠方の方は

6月に無理して来ないでください😆

というのも

お泊まりできるように準備中だからです。



書き残しがありそうですが

ともかく、これにて。


読んでくださってありがとう。


愛を込めて

ちか