CHIKAです。

ライターで、ライアー弾き
ライアービルダー(ライアー製作者)で
司会者で朗読者です。

 

続いてます。


8月31日(新月の翌日)
前日の大雨、天気予報雨から一転、晴れ。


晴れたね


良かったね、というより
やっぱりねという感じが漂う朝。


Hさんからニュースがもたらされました。


私、行くね
もう、朝ごはんをスキップする
と部屋を出たHさん。


戻って来て言うのです。


バスが動いていない

空も山も準備万端。
しかし、
シャトルバスは動いていない。


三本滝まで偵察に行ったHさん。
そこから登山スタートする方々に会ったそう。
三本滝から畳平までは
徒歩だと5時間前後。


気持ちがはやる興奮気味の私は
指折り数え、登頂から下山を考えます。


5時間.....😔スタートは夜明け前だな。


6人揃って朝ごはん。
しっっかり食べました。



バスの運行を待って部屋でくつろぐことに。



調弦をして、奏でて、聴きあって
それぞれの體に
自分のライアーを乗せてもらって聴く


みんなで「ゆっくり楽しむ」時間を満喫。


前日は作業に没頭して
ライアーを奏でずに寝てしまった私たち。


きみたち、音を楽しみなさいよ
言われているみたいな時間

ああ、ライアーって
本当にいいね

これを、体感してもらうんだ。



楓のガイア & 楓の琉球音階ステラ


みんな
ユルユル
ぼーっ

10時に宿をチェックアウト。
フロントで尋ねると
バスは12時から運行予定とのこと。

まだ時間あるね、、、




みんなでお散歩。

牛留池までは、板の歩道。
老若男女、みんなが行ける。



てくてくてくてく....






「諏訪湖 音祭り」直前の乗鞍合宿(3)につづく。



  諏訪湖 音祭り   

ライアーサウンドギフト


🍀 開催日:201998日(日)

🍀 開演:午後2時~(開場:午後130分~)

🍀 会場:上諏訪駅前交流テラス すわっチャオ(諏訪市諏訪1-6-1・上諏訪駅真向い)

🍀 入場料:一般1500円・小人1000円・5歳未満 無料 

🍀 予約フォーム:

https://form.run/@sslfes-suwa